トレンドにあずまんが大王が出てるけど、20年くらい前にコミケの同人誌でこんなの出てた。
#大サトー
#映画やアニメでは普通のことだがそれはおかしいだろ選手権
日本軍が戦後も存続したり復活した世界では現代日本でも軍人が腰に日本刀をぶら下げてる。
(画的には分かりやすいんだけど)
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
漫画版「激烈!帝国大戦」(原作:志茂田景樹)昭和20年の東京大空襲を受けてた日本軍が逆襲に転じ、アメリカ西海岸に皇軍50万人が上陸するシーン。
原作段階で火葬戦記だけど…
松本零士の音速雷撃隊でも戦死したアメリカ兵がミッキーマウスのイラストを描いてたけど、アニメ化された時には全然別のイラストに変えられてました。 https://t.co/XVD2IUB6oW
#俺たちと一般人で意味が違う
フェルゼン
←ベルサイユのばら
→新旭日の艦隊
トレンドにムミーンが上がってる。
ムミーンガンダムといえばネオスエデーンのモビルファイターだった(大嘘)
架空の日本軍が存続した世界の軍装で一番好きなのは「平成イリュージョン」。太平洋戦争を回避して鎖国した日本の平成が舞台で、軍装も制服が背広式になってるけど随所に日本軍風でいかにもそれっぽく描いてるのがすごい。