『俺流!絶品めし』読んだよ〜。今回なんの皮肉か旅ごはん特集だよぅ。まあぼくは旅先でもすき家とか入ったりするつまんない奴なんだけどさ。こんな状況だと無性に何か旅先で食べたりするやつやりたくなるね。
昨日から話題になってるミケミケとかいう転売サイト、さっき初めて広告見たけど、またこういうハック系かよ(古物商許可取ってないので同人通販やってる専門店と「同じ」ではない)。こういう攻撃的な広告を平気で打ってしまう倫理観の無さとか「いかにも」だよなあ。
以前ウェブでおまけ漫画を描かせて貰ってた頃に読者さんから教わった『スポットライト 世紀のスクープ』という映画がこういう事件を扱った傑作でした。胸糞悪い話ですよ〜。
https://t.co/QAGqJ3pGdk https://t.co/h1Zs3BU6m7
キャラものコメディとして完成度高いよなーって思うのはこういう「このキャラはこういう性格の奴だからこのシチュエーションならこういう(ズレた)反応するはず」って意識が行き届いてるさま。
RT そうそう。演出、心理描写だったりで、光源とか自由なんだよな。こういうのって、「光源の違和感」みたいには思わないもんな。
マサノブニキの触手本、構成力の高さがすごい。冒頭から最後まで触手とイチャラブセックスなんだけど、短いお話の中で4回コスチューム替えがあるしそれがすごく自然。何より楽しんで描いてるのが直で伝わってくるので読んでてハッピーな気持ちになる。神回。触手苦手って人に勧めたい。@koda_masanoV