ロボ戦3本目
2本目があんな感じだったのに良く使ってくれたなぁw
感謝しかないが、余程人がいなかったのか、レッカ社の撤退が既に決まっていたのか?
とまれ、前回の反省を踏まえヘタクソなりに時間は十分に掛けた
なお、3本立てというのはコンプリートBOXだったから
グラフィグ漫画その2
#艦これ
でも、思いの外大変だったので続かなかったw
あとカメラの技術ね
#マジンガーZ50th
すぐ出るマジンガーこれくらいしかないや
MXの再放送は毎回発見があって見逃せない
#初めて買ってもらったガンプラ覚えてますか
中学生だったから自分で買ったけどな。
ガンプラじゃなければ確かイマイのマッハ号
版元チェックと聞くとちょっと厳しめというイメージもありますが(実際厳しい所もあったようですが)ロボ戦に関してはギャグマンガという事もあり概ねおおらかだった気がします
僕の場合版元チェックで直しが入ったのは2回程しかありませんでした
ATフィールドの形が違うよとかそんなレベルです
ハミングバードは僕の青春の1ページだったな
北海の堕天使、凍てる波涛の両作も僕が架空戦記に嵌る一因だった