熱血漫画家島本和彦が薄い本を執筆。
#プリキュア見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
>RT
羽生くん「数学や物理が得意だから滞空時間や膝にかかる力を数値化してスケートに活かしている」
車田正美「リングにかけろ!」のドイツチームを思い出さずにいられない。
なんとなく10年くらい前の島本和彦先生の漫画を読んでたら当時「俺には20万人もフォロワーはいない」とかいってたのに
今は20万オーバーで
「先生よかったなぁ」
と思いました
テレビにラジカセを近づけてアニメ特撮の主題歌を録音。
そして、家族の声がまぎれこむ。
(画像は阿部川キネコ「辣韮の皮」より。)
#昭和のオタク
からくりサーカス、アニメになるのか
どさくさにまぎれて映像特典に島本和彦せんせの「からぶりサービス」もつけるのはどうだろうか?
島本和彦せんせい
ペリーヌ物語を語る。
(アオイホノオ24巻)
#大人になってからの世界名作劇場の会
石森章太郎の「佐武と市捕物控」を読んでたんだけど
「江戸時代の警察組織のまとめ」が無茶苦茶、判り易い
@jibetaP こういう意見も…。
詳細はみなもと太郎氏のこちらの歴史漫画で。
https://t.co/iOy2xAVYoY
>小学館の表紙
あぁ!
須藤真澄さんの「おさんぽ大王」でやってたやつ!(2巻) https://t.co/Vt6MlItceo
ハルヒを見た昭和オタク「これ鳥坂センパイや!鳥坂センパイが美少女になって帰ってきた!?」 https://t.co/NwSVQnPfmk