その後そんな嫌いな街をそれでも守るために戦う展開になるのが好き https://t.co/YOMJCDZxF0
「わかっちゃいるけどやめられない」が植木等
「わかっているがわかるわけにはいかん」が島本和彦
「やめられないとまらない」がカルビーかっぱえびせん
あ!これ「風雲児たち」で知ったやつだよ
行きたいな
まんがの冒頭で指揮しているのが発案者の大給 恒(おぎゅう ゆずる)さん https://t.co/Bx6TZmFyDr
昔、「おはようスパンク」というまんががあって
「まんが日本昔話」の裏番組で私は見てなかったんだけど
てっきり「オバケのQ太郎」みたいな能天気コメディだと思っていたのでKindle無料セールでなんとなくみたらわりとしっかりした深刻なホームドラマでひっくり返った。
今週のキン肉マン、オメガマン(兄)が「弟が命を落としたのフェニックスの責任」とかいうとるけど
実際、読み返したらむしろ何度も命を救ったり、罠を仕掛けてネプチューン攻略の手助けしたりと逆にかなり弟に協力しとる…。