育児日記199日目♪
「励まし」
娘が育てている朝顔を一つ取ってきて飾ってみました😄
食卓に花があるというのは良いものですね♪
娘は朝顔の絵本をいろいろ読みながら育て方を学んでいるのですが大人が見ていてもそうなんだと新たな学びが多いです。
絵本って本当にすごいですね‼️ 
   育児日記201日目♪
「よー勉強になるんよ」
娘の読書記録がもうすぐ500冊になります😄今年の3月に発覚した図書館で100冊感想を書いたらしおりと賞状がもらえるイベントに参加して以来記録を取るようになりこつこつ続けていると結構な冊数積み重なってきました♪
娘の言う通り本って勉強になります😊 
   育児日記391日目
「空が高いわ」
本日22時から「勉強を教えない塾」のふくだこうしろうさん@KoushiroFukudaとスペースで話します😁
通称じゅくちょうとは以前直接お会いした後、西野さんのオンラインサロンで再開。めちゃくちゃ面白い活動を沢山されていらっしゃる方です♪
ぜひ聞きにきてください😁 
   育児日記207日目♪
「ロバがチン」
リスクと危険(dangerous)は別物で考えるべき‼️
よく日本語ではリスクを危険と訳すことがありますがリスクはあくまでも可能性でありリターンが期待できるものです。新たな挑戦にリスクはつきものですが、挑戦しないことに対してのリスクも考えておくべきですね😄 
   育児日記477日目
「りっぱな人がりっぱな豆」
昨日初めてOpenseaでNFTを購入したのですがまさかの偽物‼️
今回いろんな学びが😁
・ETHの送金
・NFT購入とガス代
・マーケットプレイスの多さ
・詐欺師、スパムの多さ
・値段以上に学べることの多さ
いい記念になりました♪
#NFT
#育児漫画 
#子育て https://t.co/qtiBsVj5bj 
   育児日記505日目「ボクを選んで」
子どもと過ごすことができる時間は思っているよりも短い。そんな大切な時間を形にしたいと思って始めた育児日記。一生のうちで親が子どもと一緒にいれる時間は小学校卒業時は55%が過ぎてしまうと言われている。さらに驚きの高校卒業時の数値はプロフの位置情報に。 https://t.co/SwDAmhc4Ap 
   育児日記500「私を迎えてよ」
娘とのやりとりを残していきたいと思い続けてきた育児日記も500日目。ここで”ものごとを継続するコツ”を。
⑧完璧より柔軟
⑦目標より目的
⑥気分より習慣
⑤完璧より6割で
④一人より仲間と
③頑張るより楽しむ
②アイディアより行動
①一番大事なことはプロフへ