ついに9話も先読みを収録しました!!
「編み図の読み方」を完全解説……!
それに加えて、「混乱せずに編むコツ」「編み地の端を美しく編むコツ」「減らし目の構造」「増し目の構造」も丁寧に解説しています。
初心者に知ってもらいたい情報が詰まりに詰まった11ページです🔥 https://t.co/EoBixQMkuc
ウワー
(でも初めてマトイさんに行った頃より全然自分がほしいものをイメージできてる!)
実際の編み方はややこしそうに見えるかもしれませんが、3話以降で丁寧に図解しています…!
(ここまでが第1話です)
7話の先読みも収録しました!
すごく良い回ですよ……☺️
【第7話・先読み版】裏目の数え方を知って編み地ともっと仲良くなろう!「引き抜きとじ」の解説|オノデラユズカオ @yuzukaO_o https://t.co/vlpXgYu42w https://t.co/HDGyv1buzE
マガジンのご購読は実質「2巻の先行予約」にもなってまして、
2巻が完成した際は購読者様は+100円ほどで通販で購入できるようにいたします!
(2巻はマガジンの価格と同じく1500円になります)
2巻の完成まではまだ半年くらいかかりそうなので、
それまでぜひマガジンで先読みをお楽しみください…☺️
棒針編み入門漫画の2巻をお待ちくださっているみなさま……‼️
唐突なのですが、こんな感じで制作中の6話以降を先読みできるマガジンを作ったので、ぜひご確認ください‼️🙏
キャラクターや吹き出しはラフだけど、図解だけは狂ったクオリティで清書してます🔥☺️ https://t.co/Bkxh9c3Hb6
マメクロゴウチ、ちょっと異世界すぎた
初心者二人であわあわしてたけど、店員さんが優しかった
伸縮するハイネックを試着させてもらったのだけど、完全にサイヤ人の戦闘服だった(誇張じゃない…)
どうにかして着たら今まで見たことない自分になってて面白かった🥹
完全な完成を目指すと本当にすごくお待たせしてしまうことになるので、制作中の下書きを先読みできる予約販売システムを考えてます……!!
人間と吹き出し以外はめっちゃ清書していてかなり読める状態なので……!!
「無駄」を肯定したいと思いつつ、
耳飾りや指輪やわけわからんボリュームのフリルや紐のついたデザインとか、全然取り入れる気になれないのなんなんだろ〜〜
でもシルバニアを飾ったりすることとか、無駄を楽しんでないわけではないんだけどな〜……🐿️
みたいなことはずっと思ってたのですが、