夭折の天才建築家
岩元禄さんについて②
京都国立近代美術館 分離派建築会100年展覧会
https://t.co/aTAKkQWRiP
いよいよ京都国立近代美術館の
分離派建築会100年展も
3月7日(日)に終幕‼️
●マンガ本無料配布終了御礼●
⭐️京都西陣電話局の設計者
夭折の天才【岩元 禄】さん⭐️
について
描いてみました
分離派メンバー図鑑↓
https://t.co/yeqGXHMjZe
分離派漫画全部読む↓
https://t.co/aTAKkQWRiP
分離派建築会実録エピソード②
あとから入った山口文象さん
蔵田忠周さん
大内秀一郎さんの話
↓
https://t.co/eJytAd5vk5
分離派建築会100年展
東京会場はいよいよ明日15日(火)
まで‼️
分離派建築会実録エピソード①
結成のいきさつ
↓
https://t.co/XknJpQWdC8
分離派建築会メンバーを
シュンとさせてた側の人?
ってされている
内田祥三先生
の
浴風園 が
まだまだ健在!
内田先生は
山田守の兄
山田静
の同期で仲良しだった縁で
仲人までしてくれた恩師でもありました
https://t.co/9HhkF8QHgO
日本武道館🇯🇵の秘話をめぐる
漫画エッセイ
『人はなぜ日本武道館をめざすのか』
⭐️最新話 更新⭐️しました‼︎
【番外編】として
現在絶賛開催中の
『分離派建築会100年展』
見どころと
日本武道館のオドロキの関係⁉️
を描いてみました!
漫画のつづきはこちら↓
https://t.co/JX29XIeVVu
パナソニック汐留美術館
『分離派建築会100年展 建築は芸術か?』
開催中‼️
日本建築の転換期に現れた
『分離派建築会』とは何ぞや⁉️
紹介マンガ
公式HPで公開中‼︎
2話つづき↓
https://t.co/eJytAd5vk5
1話とメンバー図鑑は公式HPにて
↓
https://t.co/ZUO6TMVyl9
パナソニック汐留美術館
『分離派建築会100年展 建築は芸術か?』
開催中‼️
日本建築の転換期に現れた
『分離派建築会』とは何ぞや⁉️
紹介マンガ
公式HPで公開中‼︎
続きはこちら
↓
https://t.co/XknJpQWdC8
↓2話とメンバー9人の図鑑(ゆるバージョン)公式HP
https://t.co/ZUO6TMVyl9