出かけた際、第3弾が出てるのを見かけて迷うことなく回しました(笑)。かぼちゃぱんつが欲しかったなぁ…財布に小銭がなくて1回でガマン。今度また見かけたらチャレンジしたいところです。あと、第1弾のフリルぱんつをゲットし損ねてるので再販してくれたら嬉しいですねえ(笑)。
せっかくなので新刊『3年A組ナガツマ係』のサンプルも。これにプラス、関コミ50回記念?雑談おまけマンガ冊子も同梱して50円で頒布いたします。手作りコピー本サークルなので製本数は限られますが…まあいつも余裕をもってイベント終了を迎えますから大丈夫でしょう(汗)。#関西コミティア50
今の仕事で色々あり、少々ケンカ腰になりかけてたのですが 以前の作品のご感想をいただけて心落ち着いてきたものの娯楽漫画の方も進展できず悩める日々です…以前掲載いただいた『ユメミるタマゴ』も『もじもじシャイリィ』同様次の展開には繋げられず…もじもじ~は2話を完成させてもいたのですが。
気付けばクリスマスまであと1週間…今年もそれに合わせて何か創作したかったんですが、今年は次の仕事や売り込み用のネーム等でその余裕が全くないため(涙)、昨年描きましたクリスマスカウントダウン4コマをこの場で流用したく(昨年はツイッターしてませんでしたので)。というわけで第1回目です。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第2回目です(昨年の流用です)。普段、それほど自分からケーキなんかを買って食べるという機会がないんですが「クリスマスの時くらいは」と、町の小さな洋菓子店で2、3個小さいのを選ぶのが楽しみだったりします(笑)。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第3回目です(去年の流用です)。子供の頃、夜中に起きて枕元にあるプレゼントのファミコンソフトの箱を開けて、説明書を見ながら朝になるのを待ったりしたものですが(笑)今の時代はパッケージソフトに説明書が入ってないんですよね…。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第4回目です(去年の流用です)。そういえば、ここ近年 表に出て必死にケーキを売っているという光景をあまり目にしないような。かつてそっち側だった身としては少し寂しい気もしますが…余らせて無駄にするよりは良いことでしょうか(汗)。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第5回目です(去年の流用です)。数年前くらいに流行った、個人で家の周りを豪華に飾る大規模イルミネーションも すっかり見かけなくなりましたが、町中の店などが とりあえず飾ってるツリーなんかの光だけでも、私は結構楽しんでます(笑)。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』第6回目です(去年の流用です)。今年のイヴは午後から雨らしく。雨の中に輝くイルミネーションというのも風情がありそうですが、本降りだと さすがに困りますね(汗)。頑張るサンタのことを思うと、小雨くらいに留めてもらいたいものです。
クリスマスカウントダウン4コマ漫画『わくわく!サンタちゃん』最終回です(去年の流用です)。こちらでは天気予報通り 雨のクリスマスになっていますが ケーキ屋に向かう中、商店街で聖歌隊とすれ違ったりと ささやかながらクリスマスを満喫しております(笑)。皆さんもそれぞれ思い思いのクリスマスを!
まんがタイムジャンボ・ファミリーが突如の休刊とのことで…私の漫画家への道の最初の一歩に少なからず関わらせていただいたのがジャンボで…まあ、色々あり(汗)ご縁は保てなかったものの、いつかまた挑戦できればとも思ってたのですが。約10年前の自分と比べ、多少はマシになったでしょうかねえ(汗)。
「スレッド機能」というものの存在に今更気付きまして(汗)、試しに使ってみようと思ったものの何に使えばいいか…と、思案した末に 以前売り込みに使って以降あまり公開する機会がなかった原稿をアップしてみることにしました。2016年制作『FestiveDayS!』全10ページのストーリー4コマです。