まるたん先生はいつもゲームラボに真面目に描かれて素晴らしいと思うのだった。ちなみにオレもラボ子ちゃん(勝手に)描いたことあるよ!
https://t.co/GSGcRXf30H
朝日新聞だからここを切り取って持ってきたというのはあると思うけど、それでも貴重な証言だと思う。彼女に強い愛着があったことがうかがわれ、思えば最初から名がその運命を暗示している。飛天の酉蔵
「小学校でプログラミングを教える」というそのイメージが、どこかで見たなあと思ったらドラえもんの魔界大冒険。高度なブラックボックスと化した技術による現実改変の時代。その神秘性とガッカリ感。要するに人間が魔法の世界に到達したことの証明であり、同時に名も挙がらぬ神は完全に死亡確認。
オレ東京の道走ったこともないからな。怖いから。それでもやっぱり首都高を湾岸で大台(時速300km)の世界に惚れるんだ。これ以上の幸せがどこにあるッ! 悪魔のZーーーーッ! アキオーーーッ!