【4コマ】姨捨駅でぶらり満喫【信州あるある】
https://t.co/gZsYupv5zW
電車に揺られて姨捨駅にやってきた真子と美陽。美陽は電車を降りようと誘います。電車が行ってしまうのではと、最初はひやひやだった真子ですが…?
#ここがわからんばい信州
【4コマ】なぜ、そこに入れるかな【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/IXwLp3PsX4
最初は戸惑いますよね。信州の名物も地域によって流儀が違います。
#ここがわからんばい信州
もうすぐ梅雨明け!夏が来る!夏といえば夏祭り🏮🥳
信州には楽しそうな地域の夏祭りがたくさんありますね🥳🥳
その一覧を見ていて思うのですが、長野県の夏祭りって…「あれ」がインパクト大ですよね。
でも覚えやすいし印象に残っていいのかも…🫣
#ここがわからんばい信州
https://t.co/EtI38rdApY
4コマ「 #ここがわからんばい信州 」
'25年7月22日号📰第188話
🔽信濃毎日新聞デジタル にて公開!
https://t.co/zBJiMTxvua
━━━━━━━━━━━━━━━━
蘭ねーちゃんがタクシーから富士山を撮っていた道🗻🏔️
あのあたりから徐々に現れ始める、南牧村の牛だるま。
君は一体、何者なんだ…!? https://t.co/w4zXgw5WmN
4コマ「 #ここがわからんばい信州 」
'25年7月29日号📰第189話
🔽信濃毎日新聞デジタル にて公開!
https://t.co/IxxCPaP9a6
━━━━━━━━━━━━━━━━
夏休みといえば、山に川遊びに宿題に…
そしてこれも学校によってはあるかも?
これも長野県ならではの呼び方があるんですね…!!😳😳
8月2日号更新されました〜!
佐久長聖高校甲子園出場おめでとうございます🥳
夏は学校で大会出場の垂れ幕が掲げられますが、それを見ると信州って○○なんだなぁ〜と思います😳
8月最初の今週号もよろしくお願いします🥰🥰
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/U6vuCAtkOW
【4コマ】こたつに入って見たいかも【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/9EVo6UlLwN
「夜空を彩る大輪」は夏の風物詩。でも、所変われば、ですね。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】まち?ちょう?どっちでしょうか【信州あるある】
https://t.co/weYx4Bq0Iy
地図を広げて信州の地理を勉強中の真子。たくさんの町の中で、「ちょう」と読むのは1町だけ!ますみと町長の名前の話題で盛り上がります。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】予想以上に…【信州あるある】
https://t.co/bF7o5KXaaK
諏訪地域を中心に展開している飲食チェーン店「みんなのテンホウ」。来店者向けにあるサービスを提供しています。軽いのりで楽しもうとした真子ですが…?
#ここがわからんばい信州
4コマ「 #ここがわからんばい信州 」
'25年9月9日号📰第195話
🔽信濃毎日新聞デジタル にて公開!
https://t.co/dQgo4vJidk
━━━━━━━━━━━━━━━━
知っている人は信州ガチ勢!?なディープスポット。
行楽の秋にはぴったりの場所ですね⛰
逆に何も知らずに行くとびっくりするかも…!? https://t.co/JHgbOfHDeN
4コマ「 #ここがわからんばい信州 」
'25年10月7日号📰第200話
🔽信濃毎日新聞デジタル にて公開!
https://t.co/cFh4hDWM0P
━━━━━━━━━━━━━━━━
わからんばいは今回で信毎版200話に到達しました!
作者本人が一番驚いています😳
いつもご愛読いただきありがとうございます…!🥰🥰 https://t.co/yGLC7JlNnf
【4コマ】信濃の国は十州に【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/gJ6Rxu2PR4
長野県は何地方か分かりますか? 人によって答えが違うかも。
#ここがわからんばい信州