「スーパーロボ超合金にはさまれて警察官のわしがいる事は すごい事である!!」@ #こち亀 105巻6話「両さんの超合金講座の巻」 https://t.co/HVH3eMKTz4
自室から #超合金 カブテリオスとゴッドライディーンが出てきたので両さんと並べてみましたw
両津 勘兵衛兄さん普通にええお兄ちゃん!
遊び人のジジイとは思えない子供時代だな
あ、でも こんな戦争時代を経験したからこそ
大人になったらめいいっぱい遊ぼうという
心が出来たのかもしれん わかるなぁ
#こち亀
#こち亀 で #エイプリルフール の名が出てきたのは、派出所自慢の巻と29巻3話のこれぐらいですかね? 他にもあったかな https://t.co/JTROohfMxU
「人をかつぐなよ」のニュアンスで軽口に使われる形が多く、エイプリルフール自体が主軸の題材にされたことは やはり無いように思います
両さんが さいはて署の鬼瓦桃太郎署長と出会って今日で37年です #こち亀 https://t.co/fy2SrokbZ9
#こち亀 コミックス1巻収録の読切作品『交通安全'76』(WJ1976年36号初出)、主人公の名が「村上しげる」から「村山しげる」に改められたのは何故?と長年 不思議でしたが… #秋本治 先生の実在のお知り合いの名前だったから、なのかも知れませんね https://t.co/Tq8JQbvZRw
私が「エムエム三太」「青の6号」を知ったのは #こち亀 からだったなぁ https://t.co/p4SwARcEjL