東京の友人とLINE通話で1時間ほど与太話。愉しみが少ない日々の中、大変ありがたいです😅
「子供のころ読んだ #こち亀 で『警官も人の子 神様の子ではないっ』に『そうだよなー』と感銘を受けた」との話をされました。創作物は いろんな形で人の心に残るんだなぁと改めて https://t.co/dxrrOHCRow
#毎日こち亀 敬老特集ラストは、擬宝珠家の長・夏春都の心に さらっと寄り添う両さんが爽やかな感動を呼ぶJC200巻20話「永遠(とわ)の腕時計の巻」 https://t.co/KWRhS2cVhb
連載最終回1話前にして「 #こち亀 人情 健在なり!」を示した名編。Twitter上でバズってたこともありましたね https://t.co/rB99YwjLCL
こんばんは、sato(はらへり)です。
モー娘。4コマ劇場
その428
『ブラックコーヒー』
#櫻井梨央 #弓桁朱琴
#モーニング娘25 #morningmusume25
#こち亀 https://t.co/tx8MM7GfgE
JC #こち亀 2巻1話「敵もさるもの!!の巻」 https://t.co/hCUKkwRJjx
こちらも集英社公式で読めます。現在は修正されているセリフも https://t.co/9UP1xqtz6p
Dr.スランプ劇中の鳥山明先生VS桂正和先生マウント合戦(ネタ)など、田舎disは昭和ギャグの定番だった印象
https://t.co/M0TeCnyQMm
#世界ゴリラの日 #ゴリラの日 #こち亀
JC #こち亀 12巻5話「亀有バザールの巻」登場の土左ェ門、個人的に印象深いキャラの一人(一頭) https://t.co/cL2F4VUNu8
麗子さんに迫るシーンは「服を脱がしてる…?」と一部ファン界隈がざわついたこともありました😅が、単なるトーンの貼り漏れですよねw
今日の #毎日こち亀 はJC22巻9話「今夜は無礼講!!の巻」 https://t.co/kO3zanlg0A
1980年の熱海旅行編、両さんと他署員たちの対等感など初期 #こち亀 ならではのリアルさが楽しいです。58巻2話・128巻6話の宴席ではノリノリでセクハラをしていた💧両さんも、我々にもできそうな普通の宴会芸を披露w https://t.co/CI9EOjcfWS
冒頭で両さんが言う「おととしはわしが幹事でめんどうだったが」は、JC6巻2話「ど迫力幹事の巻」を指していると思われます https://t.co/q5wAaqnt7z
セリフでは「おととし」ですが実際の掲載は3年前=1977年 #毎日こち亀 #こち亀