#金シャチの日
ジャンプコミックス #こち亀 52巻3・4話「黄金の鯱(シャチホコ)伝説!!の巻」 https://t.co/YWmXEJdWhg
“幻城”の天守閣にある黄金のシャチホコを盗み出すべく両さんとゲストの姫路秀三郎博士が奮闘する話。ダイナミックで面白いです
今日の #毎日こち亀 はJC13巻10話「夢一夜!?の巻」 https://t.co/3PoNzzSR2y
45年前=1979年のエピソード。コラムで丁寧に解説されている通り、時代描写も #こち亀 の作風も今の目からは異質感がすごいです。部長の「わはは 金だ!金だ!」は最初読んだ時ドン引いた記憶が…😅 https://t.co/9i650fOY4Q
今日の #毎日こち亀 はJC31巻6話「金は天下の…の巻」(1982年初出)。後に #こち亀 ・両さんの定番となる“豪快すぎる金遣い”が存分に見られる初期エピソードです https://t.co/kxqK4z2NOE
解説コラムでは昨日に続きセミレギュラーの富豪?キャラを紹介 https://t.co/5a5hzvn2aH
#ジャンボマシンダー の「全長約58cm」には個人的な(ちょっと苦い?)思い出があったりも…。奇特な方は引用元ツリーで(苦笑)#毎日こち亀 #こち亀
今話初出の1997年に発売された #超合金魂 は、現在100種を超える一大シリーズとなりました
https://t.co/w0QTaI3MC4
今日の #毎日こち亀 はJC120巻7話「コイははかないものなのなのネンの巻」 https://t.co/VXC1xu4BaW
1999年ジャンプフェスタの #こち亀 イベント優勝者出演回、コラムではWJ初出当時の解説入り扉を紹介。
現在のJCでは解説・矢印をカット。Vサインしてるモブは誰?と不思議に思う人もいそう😅 https://t.co/rgTEmgBu96
#こち亀 40年史の中でも、これは結構 不謹慎度の高いネタではと思います…💧
好き放題な芸能人ネタが多かった連載最初期のノリに近いかも?
https://t.co/CVq4mYkeou
今日の #毎日こち亀 はJC116巻7話「坊さんバンド参上!!の巻」 https://t.co/5SAs6fE5l3
大原部長のお兄さんは、メインキャラの家族ながら #こち亀 屈指のレアキャラ。今話と同じ法事話の44巻9話、部長の過去が語られる55巻5話に登場している他、26巻5話で存在が語られていました https://t.co/22Eunf0lHT