#この漫画知っている人で100いいね
少女漫画×カードゲーム。試合で困った時は審判に聞く大切さを教えてくれる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
もう1発月刊少年ジャンプから。
これは知らない人のが多いかな✈
実は全巻手に入れて今読み直してるところ♡
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
パチンコがまだ手打ち時代の
イカサマがいっぱい出てくるとんでも漫画で、子供パチンコでけへんのに少年雑誌連載で。
赤ちゃんに強力磁石を入れたガラガラ玩具をもたせ、それをパチンコ台のガラスに近づけされてイカサマするお母さんとか。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
ドヤ街で犬を喰っていた主人公が、路線変更で凛々しくなりアクション漫画へと変貌した稀有な作品でありんす
#この漫画知っている人で100いいね
藤山寛美の半生を描いた『アホかいな』
人気絶頂なのに放蕩しすぎ、
借金まみれになって松竹追放され
その後松竹に復帰できるまでの話だったと思います。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#この漫画知っている人で100いいね
1980年の高橋留美子先生のオールカラー短編『暴食のフォルム』から前半を抜粋。(まだ単行本未収録?)
「少年少女SFマンガ競作大全集PART8(東京三世社)」所収。
この時期の高橋先生の絵のタッチや台詞の小気味よさもいいなあ。そして脱ぎっぷりもいいね。