始まったーー!
「王者の風格」!
今話の主役「姫坂」の回の原作扉絵も凛々しい。12巻収録。
強豪校で、部内のオーディションもある。
大会に出れない仲間たちの想いも背負うからこそ、覚悟が姿勢に出るのかもしれない。
#この音とまれ
武蔵部長のSなアオリ文句良い!
熱意を新たにする愛と部員達。
最高に青春。
仲間と高め合うってこういうこと。
#この音とまれ
哲生は、本当、愛の保護者
優しく厳しく、しっかり見守ってくれていて素敵
登場回数は多くないのに、沢山の読者に生が支持されているのは、愛達をずっと支えてくれているからだよなぁ
連載最新話でも、とあるキャラを支えるのは彼なのかも?な引きがありました。続きが早く読みたい!
#この音とまれ
「俺らは ちゃんと 見てた!」
原作でも、心にグッと来るシーンでした。サネ、コータ、みっつ、3バカたちは、愛をずっと横にいてれたんだな。って思える真剣さが伝わりました。
#この音とまれ
婆さんの、おぞましい主張。顔と演出怖い。
それに対して晶の本音。強い。
強烈な正義。
#この音とまれ
愛の、さとわに並び立つ決意。
仲間が故、対等を目指す姿勢。
カッコ良い…!
自分の音の意味。役割。
考えて、考えて、掴もうとする皆、素敵。
#この音とまれ