「本人がいくら謝って反省して心を入れ替えようとしても、ネットでは関係のない人達から叩かれる。謝れ謝れと、下げた頭を更に踏みつけてくる感じとでも言いましょうか」
保田弁護士のテレビ大演説!これがまだまだ序の口!まだ続く!すごい。
#しょせん他人事ですから
「解決金として金100万円を40回の分割払い」
気まずい和解シーン。
350万円の請求も、和解条項の擦り合わせで100万円に。これでもこのケースではたぶん高額な方かと。
#しょせん他人事ですから
「300万でしょ?私は黒川大樹ってありふれた名前だし大丈夫だと思うけど。マジメだねぇ」
「君は僕を受け入れてくれた。けどそういう反応ばかりじゃないから。消しておきたいんだ」
おおらか妻に救われる黒川さん。そんな家族に嫌な思いをさせたくないから…。
#しょせん他人事ですから
「訴えられたくないから謝るだろうけど、やっぱりたかがツブヤキって思いじゃないかなあ」
原作マンガの中傷者のひとり「第200代内閣総理大臣うんこぷりぷり」さんはドラマ不採用。(そりゃそうだ)
#しょせん他人事ですから
「ま、別に僕はやめてもいいですけど。ただ、今やめたら確実にデマが生き返ります。ネット上のアンチは弱気に敏感ですから」
「伝えることが苦手でも、言葉にしなきゃダメな時もあります」
保田さんの長ゼリフ名演説シーンすばらしい…。
#しょせん他人事ですから
「前科や逮捕歴を消すって裁判でどれくらい認められるものなんですか?」
「前科や逮捕歴は消せないよー?消すのは記事やツブヤキね」
なんてことない日本語表現についてのワンシーンだけど、なんか妙に心に残る一言。
「前科や逮捕歴は消せないよ」
#しょせん他人事ですから
娘「はあ?ヌーヌー知らないの!?」
父「リオ?なにブラジル?」
しょーーーもな!(笑)
しょーもない!大好きです!最高…(笑)
#しょせん他人事ですから
「検索サイトから検索結果を消すというのはとにかくすごく難しいんです」
◼︎検索サイトの抵抗
◼︎明らか基準
あと「表現の自由」もあり「最高裁の基準を覆すぐらいの覚悟が要ります」とのこと。
だったら…別ルートでアプローチしましょう。
#しょせん他人事ですから
「すみませんでした…」
木下さんも涙!すごい……。
イヤ〜なため息も…!
#しょせん他人事ですから
優希「クソ弁護士!」
加賀見「なぁんですか!?あれ!」
保田「ま、子供だから未熟なのは仕方ないですね〜」
保田「彼がまともな大人になることを、祈るしかないですねぇ」🙌🙏🙌🙏
加賀見「反省しますように!」🙏
「他人事」掛け軸にクセつよ祈願🙏
#しょせん他人事ですから
「鏑木香織容疑者40歳を現行犯逮捕しました」
ラジオから流れてきた事故報道のニュース。その名前にハッとしてググる黒川。すると事故のネットニュースを発見。
この「ググったらそれがある」というのが便利さであり、今回の話の中ではゾッとするシーンでもある…。
#しょせん他人事ですから
「やっぱりカーシェアよりマイカーだよなぁ」
すごい画角のカメラ!真上!
ちなみに原作マンガでは真下からです。(これもすごい画角)
#しょせん他人事ですから