こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 アイラブ!ミコちゃん(1964)。おてんば少女のミコちゃんとナヨナヨしたタッチン。石ノ森先生お得意の気ンなるやつら、少年同盟、イナズマン等のケンカもするけどお互い意識しているお隣カップル物の元祖的な作品。特に気ンなるやつら(1965)の原型か?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 石ノ森先生の短編は丁度ちくま文庫から石ノ森章太郎コレクション初期少女漫画、ファンタジー傑作集が発売中です。その中から選ぶなら、やっぱり龍神沼!。傑作集に入ってないものから選ぶなら金色の目の少女ですね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 ノストラダムスの妖星(1978)。以後ネタバレですが、俺をイライラさせる奴らは○んでしまえ!という厨二病全開な超能力を無意識に発する主人公、役に立ちそうで立たないキバヤシ的な先生、最後はループ物バッドエンドという時代を先取りしまくった作品。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 わんわんわん物語(1964)。野良犬の面倒を見るくず鉄拾いのおばさんが肺炎で死にそうになりながら見る子供時代の夢(父親が戦死、母親は転落事故死、弟は肺炎で病死)。犬の名前がミミグロなのがサイボーグ009のクビクロに似ている。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎コレクションに収録されましたが、うしろの正面だあれ(1980)。スケッチに来た少年が出会った山奥の一軒家の少女。少女はうしろの正面だあれの悪夢に悩まされていた。心理ミステリーだがファンタジー風味もある不思議な話。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 狂犬(1966)。ネタバレですが、俺をイライラさせる奴らは○んでしまえ!という厨二病全開な超能力を無意識に発する主人公、役に立ちそうで立たないキバヤシ的な先生、最後は...という石ノ森先生は時代を先取りする作品をいくつも描いていた事が分かる作品。