二階堂くんが「空気読めなさ過ぎてまわりをひっかき回すキャラ」へとシフトする回。せっかくいい雰囲気になっていた響子と五代が、二階堂のせいで気まずい関係になっていく…。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第81話「雨に濡れても 」
https://t.co/IPfZ5jGKfZ
#4コマ漫画 #4コマ
#うる星やつら #めぞん一刻
#つげ義春 #つげ忠男
#漫画が読めるハッシュタグ
#かすこいん4コマ劇場
無事にペン入れ終了😄
私の趣味全開の内容となっておりやす😅
なんとか睡魔が襲ってくる前に終わって良かった😅
寝ます😪
皆様おやすみなさいませ🙇
#4コマ漫画 #4コマ
#漫画が読めるハッシュタグ
#うる星やつら #めぞん一刻
#かすこいん4コマ劇場
私には、廃墟や古い街並みや建築物を求めてほっつき歩く趣味がありまして…😅
こんなことも何度かありまして😭
イラストハガキの彩色は、何とか明日までには完成させたいな♥
エキサイトする四谷対二階堂。二階堂を心配する響子だが、彼らの宴会をこっそりのぞき見することで、ついに二階堂の本性を知ることになる。扉絵の野菜の元ネタはしらなかった!
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第80話「仲よき事は 」
https://t.co/t7lZzljCeI
二階堂回に見せかけた四谷回。四谷の嫌がらせに対抗しようと、四谷の身辺調査を開始する二階堂。しかしことごとく一枚上をいかれてしまう。そしてそれらとばっちりは、すべて五代が受けるのだった。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ
第79話「ジャブ&うっちゃり」
https://t.co/Q388pH1XLx
このシーン、むちゃくちゃ笑いましたね。
1コマ目の3人、ふつう、二階堂君の想像だって思うじゃないですか。なんで勝手に上がり込んでるんだ!
#めぞん一刻
https://t.co/NuA8L4izFH
2号室への入居者「二階堂望」登場。曲者ぞろいの一刻館で彼はやっていけるのか。さっそく住人たちの洗礼を受ける二階堂。しかし四谷のいじわるには、隠された優しさがあった…?
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第78話「一緒に住もうね」
https://t.co/ZFtODYlOjU
律子が風邪をひいて家の中が散らかり放題になった話。「妻は病気で寝込んでも家事と夫の面倒を見ないといけない。夫は家のことはしない。」というのは、今やると物議を醸しそう。共働きは少なかったし、男女の役割がはっきり決められていた時代。#めぞん一刻
漫画アプリの感想を見ると、「最後のコマの響子さんがかわいい」というものがめちゃくちゃ多かった。わかります、はい。#めぞん一刻
律子が風邪をひき、身の回りの世話をするため響子は実家へ戻った。響子の両親は早く音無家から抜け、再婚してくれることを望んでいる。五代はもう響子が帰ってこないのではと心配するが…。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第75話「スーツでおつかい 」
https://t.co/RXKnTcaNrP