連載100回記念なのに明るい話じゃないの!?五代の落ち込みようがハンパないシリアス回。響子が五代を気遣う言葉も行き違いで届かず…。歯がゆい。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第100話「桜迷路」
https://t.co/Iy2OREkjSV
響子さんのなんだかんだでしんどい時に甘える先があることに体の関係を持たなくても成立するってのが良かったり、平成になってからの「NANA」だと関係ありきになるよね?
#めぞん一刻
友人らと就職祝い、響子からネクタイのプレゼント、風呂つきアパートへの引っ越し計画、ついに迫ったプロポーズ…。五代くんのバラ色人生が今、始まる!
高橋先生、なんてサブタイトルつけるんだ。上げて落とすとは。#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第99話「バラ色の人生 」
https://t.co/roXVfhktkv
友人たちが次々と進路を決め、ひとり残った五代は就職が決まらずピリピリ。しかしある夜、八神部長がある企業の紹介状を持って現れる。…念願の就職決定か!?
そしていぶきの飲酒について。#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第98話『恩讐の彼方 』
https://t.co/7JnKKqEkGR
いぶきが学校を辞めて働き、就職がうまくいかない五代を食べさせてあげようかな?と将来設計する回。一刻館に居座り楽しそうないぶきに対抗し、五代を部屋に泊めようとする響子だが…。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第97話「深夜の面接 」
https://t.co/nEttyCyEKA
面接をすっぽかしてしまった理由が八神部長にきちんと伝わってすっきりする回。しかしそれとこれ(就職)とは話が別。五代の就職難はまだまだ続く。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第96話「産後の腹立ち 」
https://t.co/FqCyoa4crm
#このタグ見た人は食べ物を持ったキャラを貼る
響子さんの作るお弁当は、キャラ弁。
#めぞん一刻
五代の“トラブル巻き込まれ体質”が存分に発揮される回。大事な就職面接への道すがら、産気づいた女性に助けを求められる。今やベタな遅刻の理由として確立しているこれ、五代が元祖なの?
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第95話「案ずるより産むが易し」
https://t.co/bmh4o3osZU
響子、こずえ、いぶきの3大ヒロインが一堂に会す貴重な回。…なのに荒れることなく、みなの心配は五代の就職にのみ注がれる。最後の望み、光友商事に期待する五代だが、いぶきが突然とんでもないことを口にする。#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第94話「振袖コネクション」
https://t.co/CfYsEZb7A3