しゃべりが止まらない三鷹と律子に、響子と五代が圧倒されるシーン。ギャグ漫画ではないので多用される演出ではないが、律子のふきだしにふたりが押されている。
#めぞん一刻
惣一郎の三回忌。孫がほしい響子の母・律子は音無老人や三鷹を通じて、響子に再婚と赤ちゃんを迫る。またしても響子の気持ちに寄り添っていたのは五代だけであった。とにかく赤ちゃんがいっぱい!の回。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第53話「子供のいる情景」
https://t.co/kj4utkWcCE
惣一郎の古い日記が見つかった。その中に、響子は気になるページを見つける。彼の気持ちをかき乱した一枚の葉書。それは誰からの、どんなものだったのか。惣一郎の人柄がわかるエピソード。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第52話「配達された一枚の葉書」
https://t.co/1XsXOnIWE7
コスプレという言葉すら一般的でなかった時代のコスプレ回。響子さん(23)の女子高生姿がまぶししぎる。「すごい!まだ高校生で通用するわっ。」と自信も見せる。大好きな回。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第51話「一刻館の昼と夜 」https://t.co/44AyX3kp7u
響子が皮肉を込めて五代に花を贈る回。パンジーを愛でる管理人さんがかわいい。ゼラニウムの花言葉が「なんて器用なの」であることは、めぞんで覚えたという人も多いだろう。しかしその花言葉、本当にそうですか…?
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第49話「なんて器用なの 」
https://t.co/pMbTFFf31t
#めぞん一刻
アニメでもこのプロポーズ待ち響子さん見たかった
これまでは朱美の寝姿や、公園でいちゃつくカップルを覗いていた四谷氏。ここまで明確に女性の着替えを覗くのは初めてだ。しかもブラを外すと聞き、(五代に阻止されたものの)響子の裸を見る気まんまんであった。今ならいろいろアウトな気がする…。
#めぞん一刻
https://t.co/ys2sKeWpdK