風子「覚えている限り人は死なない」
↓
アンディ「人は魂で生きている!(見えない存在を確信する)」
↓
見えない九能明の存在を確信して話しかけるアンディ
原作の時から思っていたけど、やっぱこの流れあまりにも上手すぎる
#アンデラ
本の中は南北戦争云々で1865年以降の出来事だと考えられるんだけど、アンディは隊員達の台詞(口癖?)を140年覚えてたのかもなーって思わせてくれてる
まさかここからブン殴られると思ってなかったけど
#アンデラ
UMAムーブ、「移動」を司るUMAなので、コマを「移動」させて遊ぶボードゲームがモチーフなのよね(顔が10面サイコロ、身体がボードゲームのマス目)
#アンデラ
#アンデラ
来週ここで原作未読勢が「!?」ってなってほしい。
Counting up these syllables was a pain in the butt lol #アンデラ
JP: "ya bo da no u" (5) "ha ru no ha na mi wo" (7) "ja ma su ru ka" (5)
EN: "How very uncouth" (5) "Dare to disrupt my cherry" (7) "blossom viewing eh" (5)