誰もが知っている「エピローグ」という言葉。
でもその本当の使い方、役割をご存知ですかな?
エピローグを価値あるものとするには…
『マンガの必殺技辞典』
第24語目『エピローグは別の話』 #コミチ
ここから↓
https://t.co/cGdqZSBcuu
また、『描き猫』セカンドシリーズ作品としては
#コミチ 毎週金曜に現在も連載中のこちら
漫画、創作技術の最先端紹介漫画…
「マンガの必殺技辞典」https://t.co/Tp6a97eDhu
最新作のみ一週間無料で読めます
【本でも好評発売中】マンガの必殺技辞典「あ」行編 https://t.co/Z4lNUuPfTN #booth_pm
今年はマンガも描いていきたくて、前から興味のあったコルクラボマンガ専科の3期生になりました!
まずは課題の自己紹介マンガを描いてみました。
#コルクラボマンガ専科 #コミチ #マンガ
https://t.co/qwaSvv5Iop
#コルクラボマンガ専科
#今日の1ページ 14/165
ちえむ(Chiem) @chiem46mfmf のマンガ:今日の1ページ 14/165 #毎日読もう・あげよう1Pマンガ https://t.co/aFwQUkotrL #コミチ #縦スクマンガ
虫の話です。リアルからは遠ざけたつもりですが、苦手な方閲覧注意。
自然の音、声、動きを音で象徴的に表現…象徴的にだ!幼稚な表現と思い込んでいる人もいるが、それはその人がその程度にしか使いこなせてないと言うこと。深いぞオノマトペ!
マンガ技術マンガ
『マンガの必殺技辞典』
第31語 お行3語
「オノマトペの極意」
https://t.co/UHTjVrW0FZ #コミチ
意外に奥深いオノマトペ、なめんなよ!ってお話です。
マンガ技術マンガ
『マンガの必殺技辞典』
第31語 お行3語
「オノマトペの極意」
https://t.co/1aLRlO1HpL… #コミチ
誰もが同じ価値観で面白さを感じるわけじゃない。だから表現規制はくだらないわけだけど、ひたすら最悪が続くことにすら大きな価値はある…というお話。
マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』
第34語 「落っことし法 解説編 最悪の物語の功罪」 https://t.co/VeCGWxG31c #コミチ #縦スクマンガ