#ジャンプそんな漫画あったな選手権
有名な漫画家さんの有名じゃ無い方のやつ
好き率高し。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
人類が理解できる内容とは到底思えないんだけど
思い出すと読みたくなる。そんなマンガ
【サクラテツ対話篇】
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
「コブラ」「はだしのゲン」もだし、こんなんやってたんだ…。ってのあってすごい。
しかもデロリンマン、ジャンプ版はマジのマジで救いがない。
(敵に敗れ家族を失い雨の中倒れて立ち上がろうとしてるとこでエンド。か、地球滅亡 )
オロカモノメ!
赤龍王
一言で言うと本宮ひろ志版キングダムだが、「馬よのう」の邪悪さはピカイチだぜい
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
これ知ってる人いないレベルだけど
14歳ぐらいなのにありえんぐらい乳がでかくなる病気持った女の子の回インパクト強すぎて記憶にある
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
PSYCHO+ サイコプラス
うろ覚えだけど、スト2全盛期の時で作中に「スト4」っていう未来のゲームが出てくる…今スト6出てるね…ってたまに思い出す漫画
遊戯王の高橋和希先生が連載終了から9年後に発表した読み切り作品。トランプさえあれば実際に遊べるルールで当時のジャンプにはトランプに貼るシールも付属していた。やはりカードゲーム漫画だったわけだけどそれだけに遊戯王好きなら読んで欲しい漫画かと
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
『POCKY』 1983年
江口寿史 https://t.co/zGQEptA055
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
プロレス対柔道 (1976)
原作 桜井康雄 作画 竜崎遼児
燃える展開、シチュエーション‼️竜崎先生は外国人の作画が素晴らしいし、何と言ってもアクションの作画が抜群なので本作にピッタリ。この作品、何と大正10年が舞台の実録もの😆