本村三四子「サービス満点 おとまりはこちら」
ややエッチな格好の女の子がジャケで宿泊を促してくる…大人の汚い感性ではエロい展開しか想像できないタイトル。
内容は別荘を借りた主人公がホテル経営の真似事をしてトラブルに見舞われるオーソドックスなラブコメだ。
#タイトルだけで買った漫画
しらいしあい「乱調家出講座 キャベツを食べた朝からくさ模様のデカふろしきをかかえて」
とにかくタイトルの長さが目を引くのだが、中身は見事な"しらいし節"全開の佳作。家出少女・
あふみが行く先々で色々悩みつつイジケたりしながらも色々学ぶ成長の物語である。
#タイトルだけで買った漫画
松本和代「フレンズ」
花より団子! 食べる事に目がない美之と横瀬の日常を綴る一冊。フードコートのバイト少年との恋路も交えながら、全体を通して何かしら食べてる印象につきる、当時の少女漫画にしては珍しい読後感が得られる。スッキリした無駄のない絵柄も好印象。
#タイトルだけで買った漫画
西尚美「アランイヤンナイト」
タイトルに一目惚れしたんだけども、当然ながら全体的にノリが古い。西先生と言えばスケ番を曲解した快作「天使か悪魔かおねえさま」が有名だが、本作も負けず劣らずズレてしまっている所が最高だ。押しかけ系の末席に加えたい一作である。
#タイトルだけで買った漫画
里中満智子「湯あがりはピンク色」
大家・里中満智子先生がエロコメ!?と狼狽したのだが、内容は銭湯を舞台にしたほのぼの群像劇である。一応ヒロインの入浴シーンあり。
常連の老カップルのシーンで見せる、温泉マークを効果に使うの手法が斬新過ぎてびびった。
#タイトルだけで買った漫画
鈴賀レニ「ミスナルシスは花柄もよう」
ジャケでパンチラしている珍しい一冊。鈴賀作品はいがらしチックな絵柄が印象的で、今回も顕著。内容はヒロインと甥っ子のラブコメ…かと思いきやイケメン生徒会長が持っていって終わる、不思議な読後感を得られる一作である。
#タイトルだけで買った漫画
全体数がよくわからないのでとりあえず見かけたら買っている、秋田ひとみ産しらいし作品のいち。
内容は、仲良し三人組の一人がアイドルデビューして三人のバランスが変わっていく三角関係ラブコメもの。雑然としたノリにふとシリアスを入れるいつものスタイルも健在だ。
#タイトルだけで買った漫画
萌え4コマでブレイクするはるか前の芳文社のまんがが結構好きです。
#タイトルだけで買った漫画
彌崎光/那須輝一郎「滅菌部隊」
80年代に流行ったパンデミック・パニックものを彷彿させるも、731部隊を設定にもってきた所は思いきった事をするなあ(当時としては)と感心させられる。本作は少年漫画の文法で描かれているため直球表現が多く、ややモンドな趣も感じさせる。
#タイトルだけで買った漫画
小丸栄子「恋のステーキまだ焼けない!」
小丸栄子(こまるえいこ)先生といえば、怪作「まさかの将門くん」が有名だが、本作の様なオーソドックスなラブコメ作品もメリハリが効いており面白かった。
"ステーキ"が全く出てこなかった点はちょっと驚愕に値するが…。
#タイトルだけで買った漫画
小池一夫/園田光慶「性病部隊」
CIAの特殊部隊「性病部隊」がキューバに混乱を与えるために潜伏・任務遂行・葛藤を描く。抗生物質も効かない特殊なスピロヘータで梅毒に酷似した症状を引き起こし、任務は完遂されるかに見えたが…。
#タイトルだけで買った漫画
三枚目ヒロインが努力の末美しく変貌し、持ち前のガッツと柔軟性で体操選手を目指すスポ根ラブコメ。
あだ名がひどい
#タイトルだけで買った漫画