各先生が描いた「2112年9月3日 ロボット工場で生まれる」のコマ
①藤子・F・不二雄先生
②ヨシダ忠先生
③方倉陽二先生
#ドラえもん生誕祭2025
テレビ朝日版アニメ『ドラえもん』が放送開始する頃に発売された学年誌の別冊付録に載った1コマです。今から133年先に生まれた、とドラえもんが自己紹介しています。
それが今は87年先の事になっているのですから、あれからずいぶん近づいたものだなあと感慨をおぼえるばかり。
#ドラえもん生誕祭2025
#ドラえもん生誕祭2025
今日はみんな大好きドラえもんの誕生日。
2112年の9月3日に生まれました。
日本だけでなく世界で愛されているドラえもん。
皆さんの好きな秘密道具はなんでしょうか?
「オラとのび太の恐竜公園のお仕事 第10話」
お誕生日のこの日、ついに彼が登場✨
#ドラえもん生誕祭2025 https://t.co/uMnxItQV6Y
片倉陽二「ドラえもん百科」に描かれた、1980年の映画「のび太の恐竜」公開時のネタ。ここから45年、作られ続けて今まで続いてるって凄いよね。 #ドラえもん生誕祭2025
ドラえもんのお誕生日記念に、
女子高生しずちゃんの4コマ描きました
#ドラえもん生誕祭2025