【私の相棒】
ハルタ作家が愛用道具を紹介する企画🖊
第13回は『ヴラド・ドラクラ』連載中の大窪晶与さん。
大窪さんの相棒はとある原稿用紙とのこと。
用紙はどれも同じかと思いきや、そこには奥深い世界が広がっていました!
(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #大窪晶与
【私の相棒】
ハルタ作家たちが愛用道具を紹介するコラム企画🖊
第8回は『九国のジュウシ』の西公平さん。
西さんの描く人物は、誰もが生き生きとして見える!
キャラクターに命を吹き込む、その秘訣を教えて頂きました!
(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #西公平
【私の相棒】
ハルタ作家が愛用道具を紹介する企画🖊
第32回は『キラキラとギラギラ』連載中の嵐田佐和子さん。
原稿執筆には非常に高い集中力が求められる!嵐田さんの相棒は、作業に専念するための心強い味方だそうです。
(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #嵐田佐和子
【私の相棒】
ハルタ作家が愛用道具を紹介する企画🖊
第22回は『対岸のメル 幽冥探偵調査ファイル』の福島聡さん。
近年、新人の頃にはなかった「とある悩み」が発生したという福島さん。心強い相棒が解決してくれるそうですよ!(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #福島聡
【私の相棒】
ハルタ作家が愛用道具を紹介する企画🖊
第26回は『インク色の欲を吐く』連載中の梅ノ木びのさん。
『インク色』の舞台は19世紀後半・イギリス。当時の雰囲気を再現するのに欠かせない資料を紹介してくれました!(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #梅ノ木びの
【私の相棒】
ハルタ作家が愛用道具を紹介するコラム企画🖊
第14回は『ふくふく万福帳』の伊藤有生さん。
伊藤さんが紹介してくれたのは、室内で自然を感じるための一品。イメージを膨らませる際に大活躍のようです!
(画像は連載当時のものです)
#ハルタ作家に聞く私の相棒 #伊藤有生