#ゲームセンターあらし
#ファミコンロッキー
二つの名作の間にどんな変化があったのか?あらしには人間が機械に勝つと言うテーマがあったと思うがファミコン裏技時代は隠しフューチャーにバグ、開発者だけ知るモード等区別なく熱狂する混沌があり凄い加速の中にあった気がする
子供の頃、夢中になって読んだ『#ファミコンロッキー』。
3000人もの患者を抱える病院のハリ治療の権威の医院長と、ハリ打った際の痙攣を利用して連打したいロッキー。
ハリの持ち方と刺し方が乱暴な医院長と、とっさに思いついた技にもきっちり命名するロッキー。
こんなん絶対名作やん。
密かにこれ狙ってたけど売れちゃいました。(;ω;)
#ゲームアンティーク
#ファミコンロッキー
あさいもとゆき さんのファミコンロッキーの原画を入手。
嬉しい! #ファミコンロッキー
#原画