その意味では、デンケンの回想に出てきた「実力はあるのに失脚した魔法使い」というのは、レルネンみたいなバグ枠は別とすれば、大体はこのトーンのような自分の実力を過信して協調性のないタイプだったのでは感があり、「またこのタイプか…見飽きたわい」とか思ってそう。#フリーレン
フリーレンとリヒターの会話、マホメド・アライとJr.の会話感ある。
まあ、フリーレンは狙って煽った訳でなく、本当に「断ったってことはここでは無理なんだね。別の店を探そう」と思ったことを口に出しただけなんですが、まさにそういうとこやぞ案件ではある。#フリーレン https://t.co/fbVcXRDqja
葬送のフリーレン
今アニメでハンター試験ぽいの
始まったので描きましたw
#フリーレン
#二次創作
#漫画が読めるハッシュタグ
#シュタルク
#ハンターハンター
#葬送のフリーレン
#ユーベル
#フェルン
#一級魔法使い試験
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
今回の #フリーレン の良改変である「花畑を出す魔法→花弁を鋼鉄に変える魔法」のコンボ、考えてみれば1次試験の時点でデンケンが「竜巻を起こす魔法→風を業火に変える魔法」のコンボやってるので展開として無理がないのもいいところ。 https://t.co/pwO43klzkK
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
22話、この作品のキャラ描写のセンスが全開で好き
冷血漢に見えたリヒターが「魔道具屋さんでお婆ちゃん子」というギャップ、以前のフリーレンのフェルンへの想いの台詞が浸みてくるやり取り
「どんな人でも仕事終わればただの人」という本作の視点、少年漫画とは思えない懐の深さを感じる
#フリーレン
葬送のフリーレン11話『北側諸国の冬』
激しい戦いアウラ戦の後、静かな祈りと信仰の回…
この作品の静かで穏やかで高潔な雰囲気が良く出ている
クラフトの『死んだら天国で、女神様に褒めてもらんだ』
の語りは信仰の本質を語っているので
#フリーレン
実際、デンケンは攻略の為に協調が必要ということが自明過ぎた(踏破さえできれば全員合格なので)せいで、いきなり一人で行く馬鹿が出て、攻略の段取りが崩れたのに微妙に愚痴ったりしてるのが可愛げのあるところ。#フリーレン
その辺踏まえるとレルネンは
「尊敬する人物の下で天職に就けた芸術家気質の人物」
が一番近い人物像かなと。フリーレンへのやらかしのせいで狂犬的なイメージもあるけど、彼の戦いは好きな相手の為というのが動機で、戦い自体には然程執着してない感がある。実際臆病と評されてますし。#フリーレン