新しい環境の中で進んでいく4月は心と体に負担をかける。大変な時は必死すぎて辛さに気づかなかったりする。そして、ふとした時に疲れとか辛さがどっと押し寄せてきて、つらくて前に進めなくなることも。
頑張ってきた自分を労って、ゆっくり休めますように。
#フロイトの猫
「つらかったら逃げてもいい」わかっているんだけれど本当に辛いときは逃げる選択肢が見えなくなる。逃げなくても、前を見て進まなくてもいい。それすらも大変だ。でも、ただただ今はじっとしている。そうしておこう。
#フロイトの猫
夏も終わるので前に書いたやつ再放送〜。
「宿題をやらない」のは怠けてるわけじゃないかも。目に見える最後の心がつらいサインかも。怒らずに責めずに気にかけて気持ちに向き合ってほしい。
5月と9月はけっこう心がしんどくなりやすい時期なんだよ…🐈
#フロイトの猫
頑張っているときは辛いと思っているときよりも、それをこえて「なんのために頑張るのかわからなくなったとき」がいちばんつらい。
そうなる前に、頑張れている間に「目的を見据える」「達成したときの自分をしっかりイメージする」
頑張る自分を支えながら前に進めるといい。
#フロイトの猫