「世界を震撼させるマーダーコミック!M-FILE VOL.1」実際の猟奇的な事件のコミカライズだが、なんちゅうタイトルや。しかしどのエピソードも上手に作品へと昇華させており中々面白かった。特に谷間夢路が、おふざけ無しのハードなゴア描写を大量に生産しており大満足。これはいい本。
#ホラー漫画 
   河井克夫「ブレーメン」ギャグとホラーは紙一重を体現したシュールでブラックな一冊。基本的にはギリギリ、ギャグで耐えていますが、境界を越えてしまい完全にホラーな作品が幾つかあり、不気味な世界観に底冷えします。
#ホラー漫画 
   「ねこぱんち こわい本」どうせ可愛い猫又の話ばかりなんでしょ?と思いきや、ちゃんとしたホラーもそれなりに載っている。何故か時代劇が多い。なお、可愛い猫又の話もちゃんと載っていた。
#ホラー漫画 
   赤羽紀良「ヒトノミ」が載ってるコロコロを入手。作者は藤田和日郎のアシスタント経験者らしく読んでみたかった。人を呑むという土管の噂の真相は!?結論から述べると、呑みます!!展開も一捻りあり、程よい少年ホラーでした。
#ホラー漫画 
   西たけろう「図画室で消えた少女」異界に迷い込んだ少女の脱出劇。見た目は同じなのに話が通じない異常な世界の異様な雰囲気が楽しい。これは中編だが、これを引き伸ばして一冊にした貸本作品が存在する。似たようなことを池川伸治や古賀新一もやってたな。
#ホラー漫画 
   界賀邑里「たまわりの月」月を殺して呪われた一族の規格外事故物件で友人が消えたのを皮切りに、霊能者や怨霊やヤバい人間、過去の因縁やらが動き出す。面白い。ホラー描写に加え奥深い世界観、オカルト好きにはたまらぬサスペンスホラー。1巻分厚いのにまだ話はこれから!続きが読みたい
#ホラー漫画 
   これは傑作ですよ。山波はるみ「奇術師の恋」見世物小屋で働く男がルッキズムに大敗北して鬼と化します。その後に炸裂するデッドトリックが最高なんです。恋は優しさでは勝ち取れない、イケメンをブチ殺せ!!経典ですよ。いい作品です。
#ホラー漫画