整理という名の熟読144
魔法大作戦
アーケードでリリースされた縦スクSTGをコミック化。絵師さんは竜騎兵先生😃
ファンタジーRPG調の本書も、魔導戦闘機召喚後はちゃんとSTGのお話に変わります😇
水晶玉をモチーフにした魔導操縦桿のアイデアはお見事😆✨
#レトロコンシューマー愛好会
#魔法大作戦
整理という名の熟読138
ウルティマ エスソダスの恐怖
「コンピューターRPGのご先祖様」をコミカライズ。絵師さんは田中成治先生😃
異世界召喚や世界線など、時代を先取りしたオリジナル要素満載
過去作のボス、魔導士モンデイン、魔女ミナクスも友情出演😇
#レトロコンシューマー愛好会
#ウルティマ
追記で、麻宮アテナのこと
あのアテナ姫をルーツに持つサイキックソルジャー。
アイドルでありながら、中国拳法でKOFに殴り込みをかけ、果てはサイコパワーを駆使して怪物・屍愚魔を倒した剛の者。
その正体はただの女子高生(らしい😂)
拳崇、よく言った❗️😇
#レトロコンシューマー愛好会
#麻宮アテナ
追記で、ドーラのこと
ご存知、ブランディッシュのヒロイン(なのか🤣)
それにしてもこの娘、ネット界隈での人気がほんとに高い。今回12本のアンソロジー中、2本も占めているのがよい証拠😃
美人でスタイルいいのもあるけど、やはりあのドジさが(以下略
#レトロコンシューマー愛好会
#ブランディッシュ
追記で、ルーシディティのこと
リルガミン王国の将軍でクラスはロード。あだ名は「姫将軍」
剣技・魔法に秀で、ちょっと当たりがキツく、よく食べる(笑)。いわゆるツン◯レ🤣
今ではテンプレートですが当時は珍しかった!
当時女子に人気がありました😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ウィザードリィ
整理という名の熟読93
ネオジオ ギャルズコミックアンソロジー3
ネオジオの女性キャラにスポットを当てたアンソロジー😃
表紙通りのキングさん特集なのか、掲載作品の半分以上が彼女がらみ
コミックのキングさんもクールなのに優しく、そして熱い🔥
#レトロコンシューマー愛好会
#ネオジオ
#SNK
#KOF
追記で、みゆきちゃんのこと。
ご存知、オーダインのショップ「空中IN」の看板娘。
特殊兵器を単品売りから特殊な販売方法(笑)まで、様々な方式で提供してくれます
ちなみにオーダインのヒロインは香奈ちゃんです🙂💦
強めにしときますね🥃
#レトロコンシューマー愛好会
#オーダイン
#みゆきちゃん
追記で、サキのこと
エリア88と言えばサキ
主人公の上官であり、冷静にして有能。パイロットとしても超一流で、重い過去を背負い、しかも額には訳ありの傷痕つき😭
ここまで厨二病泣かせな人も珍しい😆
そう、ゲームにも出てくるあの人です😃
本作の真の主役✨
#レトロコンシューマー愛好会
#エリア88
整理という名の熟読95
名作SRPGのコミカライズ。絵師さんは鬼頭えん先生。
特筆すべきは丁寧に描かれた原作登場の一般兵の皆様方。エターナルアルカディアからも1名出張されてます😃
惜しむらくは、尺の都合で最後が駆け足になってしまったこと😢
#レトロコンシューマー愛好会
#戦場のヴァルキュリア
整理という名の熟読101
ナムコ クラシック アンソロジー
ナムコのACゲームにターゲットを絞ったアンソロジー。攻略、思い出、開発秘話など工夫を凝らした作品を多数用意😃
アンソロジー特有の画風のバラつき(笑)も少なく楽しめます。
追記、3回くらいします🙇🏻♂️💦
#レトロコンシューマー愛好会
#ナムコ
整理という名の熟読55
ファイアーエムブレム
同タイトルのコミカライズは多数ありますが、これはガンガン版。絵師さんは箱田真紀先生
ストーリーは先日紹介したあすか版とほぼ同じ。敢えて同じシーンの写真をアップします
是非見比べてください😆
#レトロコンシューマー愛好会
#ファイアーエムブレム
整理という名の熟読110
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
同名RPGのコミカライズ。絵師さんは姫川明先生。
この方の描かれるゼルダ姫はホントに美しい‼️
ゼルダはたくさんの絵師さんが独自の解釈を交えて手がけられていますが、その全てがステキです😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ゼルダの伝説