【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
前回も言ったけど完成させる癖をつけておかないと模試でも完成できないんよね。読解、ゾーニング、コアプラン、プランニング、作図、どれが弱いかはその都度見直していかないと。まあさすがにこんな講師は少ないと思いたいけど。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
みんなで夢中になって勉強していると時間があっという間だったなあ。せっかく同じ課題をみんなで解いているのでお互いに採点し合うとかなり勉強になるよ。人の採点するのはすごーーーくおすすめ。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
あなたが感じている不安は他の多くの受験生も感じてる。でも失敗後にしっかり復習する人や責任転嫁せず頑張る人は多くない。だから差をつけようと思ったらそこなんよね。僕は全然ダメだったけど。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
資格学校の一番ポピュラーな罠。
練習問題で先に答えを出す→それを模倣させる→宿題で全く予想外の出題をする→できなくて泣く
いちいち落ち込まないでその課題で何を問われていたのか、出来なかったのかを整理すると良いよ。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
学科はとにかく継続的に問題への体力をつけることが大事。僕は全然ダメだったけど、この時期の受験生のみなさんはその積み重ねを十分してきました。あとは本番で緊張がピークを超えないよう深呼吸してから始めてくださいね。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
めちゃくちゃ万全の態勢で試験に挑めると、講師の予感が的中するような奇跡が起きたりして、合格を確信するような瞬間に出会うことがあります。ぜひみなさんも本番にそんな日が迎えられるように祈ってます。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
平日朝更新忘れてたー。
僕は構造設計者だったけど、別に配点上有利だとか全然なくて。学科試験を勉強して思うのは、建築士という資格の範囲に対して、普段自分が従事している作業範囲って狭いなあってことだったんよね。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
世の中の合格者には本当にスゲー人がわんさかいるんよなあ。かと思えば「なんであいつが?」みたいな人も受かる時は受かるわけで。まあ毎年5千人も受かる試験なんだから僕だって受かる番が回ってきたわけでして。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
僕は構造設計者として10年ほど働いていましたが、学生時代は全く構造に興味ありませんでした。それどころか赤点も取ってました。
それがまあ振り返ってみると結構楽しんでいて。好き嫌いなんて自分の思うがままだなーと感じます。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
夜通し頑張って描いた図面に落書きされたパパさん受験生の話。これを不幸ととるか「子供の質問に答えてたら結構勉強になった」ととるか。そういうところが彼の合否を分けた気がする。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
いつも通りついついサボってしまっていた僕でしたが「勉強しなくちゃ気持ちよく寝られない」という理由で勉強し始めました。
あと試験前日の一夜漬けって有効なんですよね。暗記モノに絞ること、しっかり寝ることが条件ですけど。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ