#世界史創作企画
テーマ【聖人・聖地】
“聖地のある国への異教徒の軍の駐留”が問題となった一連の事件。
「湾岸戦争から9.11まで」(※国擬人化です)
#世界史創作企画
【青・水】
すみません、遅刻いたしました!ピョートル大帝の海への思いと、大王さまの乱入です。ヤマもオチもないです。
#世界史創作企画
第28回 テーマ【赤・火】
赤い顔ったら関羽やん?
劉備・関羽・張飛の顔の色についての笑い話。
歴史っていうより民話ネタだったな…。
( ´-` ).。oO ( 三国志演義ってものがいかに庶民に受容されてきたかに興味ある)
#世界史創作企画【食】
先週のお題でごめんなさい!!
ピョートル大帝とフリードリヒ大王、ときどき友人でじゃがいものお話。
※擬人化※
テーマ:新年…から連想で、諸子百家の犬にまつわる記述をまんがにしました(実質自由)
論理学派といわれる名家と墨家は正直何言ってるのかよくわからない記述も多いし誤脱も多くて難しげだけど、思想はとても面白いんだよってことを書きたかったので補足つきです
#世界史創作企画
#世界史創作企画 第2回お題「色」
『墨子』旗幟篇より、守城戦で用いる旗の色に関係する記述を引っ張ってきました〜実質補足が本題(肝心なとこは憶測)です!
遅刻してすみません・・・!
第1回のお題は「字」と言うことで、「許慎と漢字と古文学」です!
みんな学校の国語の時間で習った「漢字の成り立ち」のソースである説文解字のはなしです。
#世界史創作企画
#世界史創作企画
@wor_ld_his_sou
開催ありがとうございます!
八王の乱の導入と斉王司馬攸のことを描きました。八王は出てきません。