99日目「運命」
明日で100日目です。ついにここまで来ました。
皆さん、今までありがとうございました。
#受験に失敗しそうなウサギ
#100日まであと1日
107日目「人体の欠陥」
今日あったことです。
一説によると、太ってしまったことにより噛みやすくなるとか。いや、そんなはずはない。太ってしまったなんて…そんな…
#受験に失敗しそうなウサギ
110日目「でんのうせんし」
🐢「『ドレミファソラシド』でオクターブ(octave)など、言われてみればなるほど、というものもありますね」
🐇「いや、それよりDecemberもdeca感あるし、10月っぽくない?」
🐢「ふふふ。気になったときがチャンスですよ。調べましょう」
#受験に失敗しそうなウサギ
114日目「for と since」
🐢「対となる二つの事柄を覚えなければならないとします。どちらがどちらであったか覚えられない場合、片方さえ覚えられればば、もう一方も覚えたようなものですね」
🐇「ところでなんで1984なの?」
🐢「さぁ…」
#受験に失敗しそうなウサギ
117日目「心構え」
🐢「make を制する者は文型を制す…」
🐇「(ぴくっ)‼️…make を制する者は…文型を制す…
『リバウンドを制するものはバスケを制す』に似てるね‼️
うおおお‼️やる気が出てきた‼️」
🐢「…☺️」
#受験に失敗しそうなウサギ
119日目「100万円クイズ」
※注意事項
生徒に対してやる場合は、事前に「一切のクレームを受け付けない」ということを伝えておかないと、本気で抗議してくる子もいるのでご注意下さい。
#受験に失敗しそうなウサギ
126日目「共通テスト1ヶ月前」
しっかり準備をしてきた人にしか結果はついてこない。
一人でやれないのであれば、あなたの事を良く理解している先生のことを信じて、コツコツやるのみ。
#受験に失敗しそうなウサギ
130日目「ひぐらしのなく頃に」
松井先生、使わせていただきました🙇♂️
ちょうど今日散歩をしているとヒグラシが鳴いていたので、その様子を動画に撮りました。下に貼り付けておきますので、ヒグラシの鳴き声を聞いたことがない方は是非🧸
#受験に失敗しそうなウサギ
131日目「ホルモン」
かく言う僕も、この漫画を描くまでは「放るもん説」しか知りませんでした。
コロナが落ち着いて、平和な世の中が戻ったらみんなでメシ行きましょうね。大阪までなら出て行きますから🚃
あぁ、腹減ってきた😂
#受験に失敗しそうなウサギ
132日目「大きな数」
🐇「僕が言いたいのは、単語の響きが『ミリオン』より『ビリオン』の方が強そうでしょ、ってこと」
🐢「『ホイミ』より『ベホイミ』の方が強力ってことですか?」
🐇「いや、『ライデイン』より『ギガデイン』の方が強い、みたいな」
🐢「なるほど」
#受験に失敗しそうなウサギ
134日目「もうAugust」
🐇「ねぇ、この人誰なの?」
🐢「ウサギくんのサポーターの一人ですよ☺️」
🐇「カメくんは知り合いなの?」
🐢「いえ、知り合いというわけでは…」
🐇「変なの☹️」
#受験に失敗しそうなウサギ
136日目「セリヌンティウス」
🐇「でもここだけの話、僕いまだに何月を英語で何て言うか覚えてないんだ。毎回高速でJanuaryから数えてる」
🐢「ああ、でもネイティブが指を折って数えているところを見たことがあるので、案外そういう人もいるのかも知れませんね」
#受験に失敗しそうなウサギ