【完全新作 歴史の年号は覚えなきゃいけないの?シリーズ】第二話。(1/4 )
今回は、年号を覚えないで、並び替え問題を解くか?について、3つの例題を通して見ていきます♪
続きは返信欄に。
#漫画の読めるハッシュタグ
#受験勉強
#歴史
#社会
マンガの続きです♪
年号暗記(正しくは西暦の年の暗記)は、覚えられるなら覚えたほうが問題演習の手段の幅が広がりますが、別に固執する必要はないです。
私自身は大学入試まではとくに年号(正しくは西暦の年)の暗記をしないでも、とくに困らなかったです。
#漫画がよめるハッシュタグ
#受験勉強
LINEマンガインディーズに、「まろまろぽんっ(第149話 確率)」を投稿しました。 https://t.co/Hz8a34kk7x #LINEマンガインディーズ
宜しければ続きをURLからご覧ください♪
#漫画 #イラスト #ハムスター #受験勉強
第2話続き。
歴史は「理解」して、初めて「覚える」ことができる!!
そう高3の夏に気がつけた私は、そのあと、理解に重きをおいて、世界史の偏差値を3ヶ月で45から65まであげました。さすがに短期間だったので65が限界でしたが…。
#漫画が読めるハッシュタグ
#受験勉強
#世界史
#塾講師
今日の1分で覚える語呂合わせ古文単語勉強法
は「すさまじ」
「数Ⅲマジでわからん興ざめだ。
寒々しい問題にがっかりだ。」
ブログ記事→https://t.co/V9GJBuCfJ4
語呂合わせ一覧https://t.co/TnN9RLqjqf
#古文単語 #大学受験 #語呂合わせ #受験勉強 #イラスト
語呂合わせ古文単語カルタ
悩んでいる人は案外多い?
まさかすぎる語呂合わせをどうぞ
その他の古典カルタ
古典カルタまとめページはこちら→
https://t.co/TnN9RL8IyH
#古文単語 #語呂合わせ #イラスト #カルタ
#受験勉強 #大学受験 #ブログ更新しました