#呪術本誌
呪術廻戦において"鼻血"って無理・無茶を表していて不穏だよ
真依は構築術式、伏黒は初めての領域展開時に鼻血を出していた
五条先生も今回で鼻血を出していたことから脳への負荷等が考えられてマジで心配
ここで死んだら、夏油の身体は?甚爾のことを伝えるのは?頼むから死なないで。。
アニメでは美少女戦士五条悟なのに、本誌では人類最強雄of雄五条先生を見せられて、五条悟推しはこの時期暑さと推しの高低差でバグってそうめん食い過ぎそうですね。#呪術本誌
#呪術本誌
・悟は甚爾に殺されかけたことで反転術式・術式反転を会得する
・五条先生は獄門疆に閉じ込められたことで領域の外見に対して体積を変化させられる
どんなピンチも全てその後に活かす五条悟を見ていると先を見据えて歩き続けてきたことがよく分かる
その原動力の核には夏油傑の存在があると
#呪術本誌
やっとこ伏魔御厨子対策が完了した安堵感と、あーやっぱ覚えられちゃったよね、術式の反転治癒(ノ∀`)アチャー
そしていよいよ顕現しそうな摩虚羅と五条先生の鼻血
「「死んで勝つ」と「死んでも勝つ」は、全然違うそうだぞ? 小僧?」
とか宿儺が言い出しそう怖い
#呪術本誌
呪術2期のさしすの仲の良さを観たからこそ今回硝子さんがどんなに五条先生が不利な状況でも「勝つ」と信じてる姿に涙を禁じ得ない、、、
頼むから宿儺戦に向かう前に見せた二人の笑顔がもう一度見たいです切実に、、、!!!
#呪術本誌
来週休載だから続きは再来週なわけだけど、再来週ってアニメでこの場面やりそうなんですよね…本誌とアニメで五条の展開被らせるのとか芥見先生ならやりそうで…
#呪術本誌
過去に悠仁が心臓を抜かれても蘇ったから心臓意外も潰すと即決してるあたりに五条先生は自身を含めたあらゆる事象を糧にして宿儺との戦いに望んでることがよくわかる
領域展開があたった瞬間にこの思考はほんとに「最強」に胡座をかかずに邁進してきた五条先生だからできたこと
#呪術本誌
今まで五条先生から「何?!」などの疑問系をおふざけしてるとき以外で聞いたことがない気がする
悠仁くんが死んだときでも第一声は「上の連中全員殺してしまおうか?」
離反する傑にあった時でも「説明しろ傑」
だからこそ今回どれだけ予想外の展開がおきているかがわかってしまう。。。