#呪術本誌
前頭前野は、思考や判断し行動する機能を司る前頭葉の大部分をしめている
そして呪術廻戦においては術式が関わる重要な箇所でもあると、ウン不穏だ
また右脳なので今後左側になんらかの支障がきそうで怖い
例えば左眼とか左眼とか。。。
今週の呪術廻戦、五条悟と両面宿儺の戦いが佳境を迎えてるんですが、
どっちが悪役か分からない描写が多いな…
五条悟がテンション上がった状態になるのは危険の兆候だったりするんですよね。
#呪術本誌
#呪術本誌
「凡夫」は仏語でもあり、仏教では「凡夫」を脱し仏となることを目的としている
懐玉4話にて覚醒し最強となった悟が釈迦と同じポーズをとり天上天下唯我独尊を言っていたことからこの時点で「凡夫」を脱したと
宿儺よ五条悟は「凡夫」にあらずだ!
仏語をしれっと出す下下先生やっぱすごい
#呪術本誌
乙骨喋るな、特級フラグ建築士、言ったことを現実にする呪術コピーしてるとか言われてるけど
それと同等のヤバさのせいで余り画面にでてこない人↓
魂だけの伏黒は脳がパンクするという概念がないことを願いたい🙏 そして呪術という情報を無限回 ぶち込まれた伏黒は呪力の核心を掴んで特級レベルになって復活してほしい #呪術本誌
死滅回遊以降の『勝ち確に入った敵がトドメを刺す寸前に逆転のノロシを見せる瞬間』がハチャメチャに大好物。#呪術本誌
・「少し痩せたか!パンダ!」
・「上も、影だ!」
・「(おいでリカ)、全部だ」
・「まだまだカッコつけさせてもらうよ(2回目)」
#呪術本誌
五条先生2回目の「カッコつけさせてもらうよ」
たまらん‼️
芥見先生は天丼がお上手!
それに対して宿儺は…💢
伏黒にやってもらうことって、無領空処5回も肩代わりさせる事かい!?
未だに本来の術式(開フーガ?)も、伏黒の身体で何をしたいのかも伏せられてるの怖い😱