#呪術本誌 
猪野さんの七海に関する話は降霊術が関係してると思っていて、今回七海が出てきたことやみなさんの考察から五条先生が首チョンパされていないことなどからもしかしたら灰原と夏油さんが死後世界で七海と五条先生の背中を北の方に押す展開とかあったりする?
七海は一時的なものだろうけど 
   呪術全盛期に名を馳せた過去の術師達はレベルが違うな。術式や領域もそうだけど、シンプルに戦闘IQが高すぎる。常に命懸けでヒリついてた時代を生きた者のメンタルすげぇ..と思った矢先に“邪魔だゲロ女”“るせぇチンカス‼︎”を思い出した。地元のヤンキーかよ。#呪術本誌 
   #呪術本誌 
高羽さんずっとどこにいるのか言われてたけどまさか羂索のいる岩手県とは思わないよ笑
でも、羂索が新宿にいる呪術師の呪力総量で居場所を把握していると言ってたにも関わらず高羽さんの登場には驚いてたから多分最初からこういう作戦だったのかな? 
   Mr.煽りスト、五条悟健在。
羂索のあの縫い目を「お母さんに縫ってもらったぞうきん」とはなかなか。しかし五条悟、相当ブチギレてるな。言葉の節々が高専時代の口調に戻ってる。あーあ、怒らせちゃったよ、最強を。#呪術本誌 https://t.co/ToEktsd0nn
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    今から400年前は慶長5年。
慶長といえば五条家と禪院家の御前試合で
両方の当主死亡
鹿紫雲一は六眼持ちで
中身は五条家の関係者?
鹿紫雲が宿儺に執着してるのが
400年前の御前試合関連だとすれば
宿儺は禪院家の関係者?
だからこそ十種影法術の使い手である伏黒に執着してる??
#呪術本誌