#呪術本誌 
敵側サイドの都合のいい展開が続いている
今の感じだとまさかとは思うけど時代は「廻る」ってことで現在が呪術全盛期の平安時代と同じになっちゃうなんて最終回迎えないよね???
あまりに敵側有利の展開すぎてアホなことを考えだしてしまう。。。 
   #呪術本誌 
宿儺230話で五条先生に対して「凡夫」と言ったくせに5話後には「千年ぶりの緊張が走る」ってやっぱ全然「凡夫」じゃないじゃんか!!!!
今からでも訂正しなさい!!! 
   #呪術本誌 
鹿紫が宿儺に「弱さを知らずにどうやって他人と関わるどう他者を慈しむ」って聞いてるけどそれ「現代最強の呪術師」と謳われ孤高の侘しさを知りながらも「花を咲かせることも愛でることもできる」と言った五条先生に聞くべきだったのでは?
忌み子だった宿儺に聞くのは違うと思うのだけど? 
   羂索をサクッと殺って、全力で走って新宿まで移動して、呪いの王の前で「ごめん遅れた!」は爽やかすぎるよ乙骨先輩。待ち合わせのテンションやん。 #呪術本誌 
   「宿儺と悪の三位一体」②
呪物に成ったことを除けば、宿儺の進化はこれから?
呪霊も術師も呪力というエネルギーの一形態でしかなく、人間の可能性を模索する羂索にとって、「最強の呪霊」×「最強の術師(宿儺)」という新しい存在の形を追求することがメリットになるのでは。
#呪術本誌 https://t.co/ZKulTRVouD
   五条先生
教え子大事理論を掲げるも、恵くんだけは自分をボコった相手に似とるので、全力で殴るし、なんなら一度ヤッてから考えるつもりなの。
個人的に大好きです。
昔、別紙で人気連載しとった格闘技作品でも
「難しいことは、とりあえずぶっ飛ばしてから考えるヨ!」
と達人が言ってた
#呪術本誌 
   #呪術本誌 
今週まさかの領域展開を壊され、唐突にやばい展開になって前回のラストと落差がありすぎて戸惑うわ
前回ノリが友達とか思ってた自分を殴りたい
伏黒くん姉に続けて恩師をも手にかけたとかなったらさらに精神崩壊するから絶対死ぬなよ五条先生
そんで伏黒くんに甚爾のことを伝えるんだ!!