ここで、九十九を誘ったんだね羂索は。
呪霊操術で応戦すると思わせて近接に持ち込み急所にミニうずまきをくらわせる。「勝ち方が決まってる奴は勝ち筋を作ると簡単にノッてくる」を見せられてこの人は夏油傑なんだなと実感させられる。酷い奴だよ羂索は。 #呪術本誌
#呪術本誌
みんなが五条先生の「黒閃」に驚くなか悠仁くんに「黒閃」と呟かせる下下先生流石すぎる!!!
五条先生の「黒閃」いつか拝めるとは思ってたからめちゃくちゃ興奮した!!
#呪術本誌
日下部「五条の勝ちだ」→五条先生死亡
裏梅「私たちの勝ちだ」→、、、
特級呪言師 裏梅
孤高の15歳、虎杖悠仁にとって「友達」がどれ程大切な存在か突きつけられた回。
優しくて人の気持ちが分かるから傷つきやすい。寂しくて不貞腐ってもすぐにごめんって謝れる。こんな良い子に育ったのに羂索が母ちゃんって。アイツマジでホントどうにかなれ。チリとなれ!散れ!メロンパン! #呪術本誌
乙骨と夏油。純愛と大義のぶつかり合いに見えるがよく見ると“大切な人達を守りたい”が行動原理で、もっとよく見るとその大切な人たちは二人とも一緒なんだよな。切ないな。#呪術本誌
#呪術本誌
呪術廻戦において"鼻血"って無理・無茶を表していて不穏だよ
真依は構築術式、伏黒は初めての領域展開時に鼻血を出していた
五条先生も今回で鼻血を出していたことから脳への負荷等が考えられてマジで心配
ここで死んだら、夏油の身体は?甚爾のことを伝えるのは?頼むから死なないで。。
次号予告「苦戦する伏黒に、まさかの援軍!」
今週ラストで落ちてきた謎の目玉は援軍のもの?
『伏黒の援軍』
『「まさかの」と書かれる意外性』
『目玉飛ばせそう』
全ての条件を満たす呪術師を我々は知っている!
難関の目玉飛ばしもバッチリ完備だ!
#呪術本誌