<出展作品紹介②>「6次元人間とピーナツバタークッキーのつくりかた」
主人公モグ太と6次元人間になってしまった博士の楽しい冒険活劇。そしてこれを読めばピーナツバタークッキーを作れるようになれます。フルカラー全28P。
#文学フリマ #文フリ https://t.co/V4YRUmeqGQ
#文学フリマ東京40 本文チラ見せ①
「赤い団地とかわいい猫」
( 「へんみえる」 収録)
【未知】N-56 (南1・2ホール)
#文学フリマ
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/A5mCJLlEpW
「絵本初紀」ラスト6話【印刷篇】UP(1/3)。
藤原印刷 さんで印刷立会い、インクの美しさと職人技に目を見張った話など。
#文学フリマ には、全6話に未公開余談4コマ(6本)を納めた完全版を持っていきます!
#マンガが読めるハッシュタグ
#文学フリマ東京 https://t.co/zmrtCC1EyS
#文フリ の宣伝もしなくちゃ
#文学フリマ は21日
東京流通センター
X3 ココシバ文芸部 にいます
「春画屋惣介」シリーズ持っていきます
画像は「金魚満堂」
春画家の夫婦と不思議な中国の老紳士の
エロティックでちょっと不思議な物語
#春画 #金魚 #漫画が読めるハッシュタグ
【初めての #文学フリマ 京都②】
2024年1月14日⭐️
なにがしが参加できたのは素晴らしい偶然とご縁の巡り合わせでした!!!
そこからです。
そこからなにがしの必死の戦いは始まりました。
お声をかけてもらったとき、まだ見ぬ世界が見えた気がして即決しました。
素晴らしい体験のきっかけです♡