#映像研には手を出すな #7巻
浅草氏が自分の作品(世界)をどうしたら視聴者に伝えられるだろうか悩むシーンで歌ってたこの曲、初代ドラえもん映画「のび太の恐竜」の主題歌『ポケットの中に』。音程まで完璧に覚えてる曲。たぶんこの一瞬だけは彼女と世界観を共有してる、そんな気がした瞬間だった。
多分とっくに確認されていることと思うが、今日の「#映像研には手を出すな!」アニメ版第5話のロボット研究部小野の「『人間が想像できることは人間が必ず実現できる』だ!? 発言には責任を持て!! 百歩譲っても俺が生きてる間に実現出来なきゃ、ウェルズと 品川で心中だ!」というセリフ(原作にもある)は
\📘 新刊コミック 📘/
本日入荷のコミックスです✨📢
#舞妓さんちのまかないさん
#死神坊ちゃんと黒メイド
#映像研には手を出すな!
#日常ロック
#カワセミさんの釣りごはん
#活弁王子の花嫁さん
#暗殺後宮
#結婚するって本当ですか
他にもたくさん入荷してます🐥
#映像研には手を出すな
映像研の3人にかかれば、ボロい部室の修理も宇宙船の修復訓練に早変わり https://t.co/CwjQ9uW05p
#映像研には手を出すな 全く存じ上げなかったけど、アニメ化の話がTLにあって何気なしにPVみたら興味が出て漫画読んでみたら一気にハマった。
主人公3人がよく空想するんだけど、設定に空想でどんどん肉付きしていって1つの世界観になる描写が凝ってて凄い面白いし好き。
朝から9話視聴
金森氏のすげー所、賃金無しの「やりがい」だけでいくらでも重労働してくれる人間が二人もいるのに、ちゃんと二人分の働きも平等に組織の「コスト」として計算してくれてる所だよな。
経営者の鏡過ぎないかこの娘。
#映像研には手を出すな
映像研みてるとワクワクする。いいおばさんだけど、今学生だったらこーゆーこと仲間としたい!!とすごく思う。たのしい。
#映像研には手を出すな
「映画『映像研には手を出すな!』カウントダウンイラスト part2」
公開まであと46日!!
乃木坂電撃三人娘が映像研になってからクランクアップするまでを、自分の妄想を交えて漫画っぽく描いていきやす。遅筆なので一日1コマ更新。
よろしくお願いしやす。
#映像研には手を出すな
#齋藤飛鳥生誕祭