【New!】双極性障害の実体験エピソード漫画 #松浦さんの双極ライフ
https://t.co/lwOTCOFtbE
リワーク施設や主治医から自分自身の症状を客観的に把握するため、生活リズムを記録するよう勧められたが、長く続きしなかった。そこで取り入れたのが…
続き&コラムはリンクへ
#漫画
漫画 #松浦さんの双極ライフ ふたたび
【ちょっとしたことで怒りMAX!】
私は嬉しい出来事をきっかけに、軽躁状態になってしまうことが多々あります。
何年か前、Yahoo!のトップページに自社記事が掲載されたことに。リヴァトレの支援職を務めながら広報担当も兼任する私はその時も軽躁状態に陥り…
【全ページ投稿】
双極の実体験エピソード漫画
『双極性障害を受け入れたきっかけ』
私は前職時代に「双極性障害II型」と診断されたものの、対処ができず休職し、そして退職。
病気に心当たりは感じるが、受け入れられない。そんな時…
https://t.co/SpGx7QrdJd
#漫画
#松浦さんの双極ライフ
【New】双極の実体験エピソード漫画
https://t.co/SpGx7QIOAL
私は前職時代に「双極性障害II型」と診断されたものの、対処ができず休職し、そして退職。
その後もネットで診断基準を見たりして心当たりは感じるが、受け入れられない。そんな時…
続き&コラムはリンクへ
#漫画
#松浦さんの双極ライフ
双極性障害の私の中の2人をよくあらわした漫画がこちら
#松浦さんの双極ライフ
今週、私の双極あるある漫画 #松浦さんの双極ライフ の第4回を投稿予定。
今回は私が双極性障害を受け入れる一歩目までの物語、今までよりも伝わるようにページ数を倍増(といっても2Pですが 笑)して作成してもらった。毎度、先生 @nontamaru の画力には驚くばかり。今しばらくお待ち下さい^ ^
来月公開予定の第4回 #松浦さんの双極ライフ は、私が双極性障害という病気を初めて受け入れ、向き合っていくに至った経緯を取り上げる。
今まで1P完結だったけど、伝え切れないなと思い2Pに増量。ラフがとても良く、ストーリー性が増して、より漫画っぽくなった。
またツイートで案内します!