双極性障害の私の中の2人をよくあらわした漫画がこちら
#松浦さんの双極ライフ
【New】双極の実体験エピソード漫画
https://t.co/SpGx7QIOAL
私は前職時代に「双極性障害II型」と診断されたものの、対処ができず休職し、そして退職。
その後もネットで診断基準を見たりして心当たりは感じるが、受け入れられない。そんな時…
続き&コラムはリンクへ
#漫画
#松浦さんの双極ライフ
【New!】双極性障害の実体験エピソード漫画 #松浦さんの双極ライフ
https://t.co/lwOTCOFtbE
リワーク施設や主治医から自分自身の症状を客観的に把握するため、生活リズムを記録するよう勧められたが、長く続きしなかった。そこで取り入れたのが…
続き&コラムはリンクへ
#漫画
【#松浦さんの双極ライフ 】
双極性障害と縁を切る生き方。私は過去転職を繰り返していた。軽躁時に転職活動して入社し、後にうつになり突発休から休職、離職。双極を受容してから流れを変えられるように。
解説コラムはこちら👇
https://t.co/0gI5K2Ygd0
よければシェア下さい😊
#漫画
#双極性障害
【 #松浦さんの双極ライフ 特別編】
私は夫に双極性障害があることを知ったうえで付き合い始め、結婚を決める際にもあまり深く考えていませんでした。「なんとかなるだろう」と思っていたのですが、早々に厳しい現実に直面することに…
解説コラム全文はこちら👇
https://t.co/BgPRgqLCad
私の軽躁期の物欲と対処のエピソード
軽躁時の物欲との付き合い方【漫画/ #松浦さんの双極ライフ 】
https://t.co/vwnfgmYdN4
【#松浦さんの双極ライフ】
双極と診断される前、職場での困り事は「著しく気分が高揚した状態(軽躁)」が「いつもの姿」だと捉えられ、その時の発言や熱量を基準に仕事を頼まれる事。
処理しきれず潰れる悪循環から抜けた私の対処を漫画にしました。
解説コラムはこちら👇
https://t.co/V5fwPizeQk
【 #松浦さんの双極ライフ 】
「いつも元気で活動的だよね!」
双極性障害であることをオープンにするまで、私は周囲の人からそんな印象を持たれることがよくありました。ただ、活動的なのはあくまでも軽躁状態の特徴の一つであり…。
解説コラム全文はこちら👇
https://t.co/vp0ZIPoMBx
【全ページ投稿】
双極の実体験エピソード漫画
『双極性障害を受け入れたきっかけ』
私は前職時代に「双極性障害II型」と診断されたものの、対処ができず休職し、そして退職。
病気に心当たりは感じるが、受け入れられない。そんな時…
https://t.co/SpGx7QrdJd
#漫画
#松浦さんの双極ライフ
【#松浦さんの双極ライフ 】
私の軽躁時の物欲との付き合い方。過去何度も失敗してきた軽躁時の買い物欲との付き合い方。私なりの対処を漫画で表現してみました。
解説コラムはこちら👇
https://t.co/Pcr0tk4PEm
もし良ければチェック&シェアください😊
#漫画
#双極性障害
【最新回・漫画 #松浦さんの双極ライフ】
私はフリマアプリで買い物をするのが趣味ですが、軽躁時に買い過ぎてしまうのが悩みでした。そこで気分が平常な時、ある4つのステップで対策する事を決定して対処してます。そのステップとは・・・
漫画の続き&コラムはリンクへ
https://t.co/vwnfgmYdN4
24時間以内にメルカリで3品購入。軽躁にならないよう睡眠時間にばかり気を取られて物欲が緩んでしまってる。。
過去の私の双極あるあると対処の漫画を見直して、欲しくなったらメモ帳に書き溜め、1日寝かせ、それでも欲しいと思う第一位から買うという対処をちゃんとやろう。
#松浦さんの双極ライフ