お題:法律
近現代日本美術史上忘れてはいけない裁判です…!
錚々たる芸術家が証人として出廷したり、制作意図を説明するために数々の芸術作品が法廷に持ち込まれたり(さながらギャラリーのようだったらしい笑)、色々と前代未聞な事件です…
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画
お題:橘氏
遅刻参加&1時間オーバー…
妖美な女性像を残し「日本のビアズリー」とも称されたイラストレーターを描きました!あのユメジにも大きな影響を受けたようです
すみません、橘氏とは関係ないのですが、苗字が「橘」氏ということで…
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画
お題:年越し
年末年始も開いている美術館の紹介です(年越しのお題に沿っている…?)
美術館のコレクションの中から日本画家さんを二人描きました!
今年はこちらのワンドロ沢山参加させていただきました…本当にありがとうございました!
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画
お題:金
青年時代に来日し前衛芸術を学んだ韓国人留学生を描きました…(日本史なのかグレーゾーンですね…すみません…)
後に彼は、韓国抽象画の祖として国際的に活躍する事になります
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画
お題:商人
美人画で有名なユメジさんは、一時期お店を開いていた事がありました!その中のエピソードの一つです
この師弟(と呼べるほど一緒にいたことはなかったはずですが、、、)好きです。。
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画
お題:手紙
西洋画壇で高く評価されたフジタ氏の手紙について
彼の手紙の挿絵、本当にかわいいです笑
是非是非調べてみてください!
#歴創版日本史ワンドロワンライ #なんちゃって芸術家漫画