『#私たちの国で起きていること 朝日新聞時評集』
#小熊英二 著 #朝日新書 #税別 930円
今、人間の尊厳が軽んじられている。
それが停滞と閉塞感の根底にある。
社会の不寛容にどう立ち向かうか。
2011年から8年間、日本と世界を見つめ続けた「思索と行動」の軌跡。
『#顔で選んだダンナはモラハラの塊でした』
#モグ 原案 #鳥頭ゆば 漫画 #KADOKAWA #税別 1100円
私は安い娼婦じゃない!
日々の暴言はあたりまえ、家事も育児も協力しないーなのに、月1000円でエッチを求める夫!
オール描きおろし衝撃のコミックエッセイ。
キュートな漫画でお届けします。
『#10年後の福島からあなたへ』
#武藤類子 著 #大月書店 #税別 1500円
「私たちはいま、静かに怒りを燃やす東北の鬼です」
ー自然とともに生きる生活の豊かさと、それを奪われた悲しみ、分断されていく故郷への思い。
事故責任を問う運動の先頭に立ってきた著者が10年にわたり綴った福島の実像。
『心もからだもおなかも”湯治”#とっておきの温泉宿』 #和田美代子 著 #食べもの通信社 #税別 1500円
温泉が恋しい季節になりました。
ごほうび旅でリラックス。
湯治にもピッタリ!
全国の温泉宿をオールカラーでご紹介。
『#図書室で暮らしたい』
#辻村深月 著 #講談社文庫 #税別 660円
明日、起きるのが楽しみ。
辻村深月の「好き」は、知ったら戻れない!
読むと世界がきらめくエッセイ集。
特別収録 短編「おじいちゃんと、おひさまのかおり」
世界は「好き」であふれている!
『#ぼくの弱虫をなおすには』
#K・L・ゴーイング 著 #久保陽子 訳 #早川世詩男 絵 #徳間書店 #税別 1600円
1976年アメリカ・ジョージア州を舞台に、偏見や人種差別の問題にふれつつ、苦手を克服する子どもたちの成長を描いた、心にひびく物語。
徳間書店・https://t.co/Ov9tbUkN6b