#漫画
#過去作掘り起こし隊 477
#昴
死の淵にある弟の混濁した意識をこの世に繋ぎ止める為にその日に起こったことを懸命に演じ踊り続けることで“表現者”としての能力を蓄積させた少女昴がバレエと出会いその才能を開花させていく。
一流アスリートなどが入る所謂“ゾーン”の描き方が鳥肌ものです✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 478
#少年アシベ
トラックの荷台から落ちたゴマフアザラシの子どもをアシベくんが拾ってきたところから物語が始まります。淡々と書いてますけどどうやったらこんな突拍子もない導入を考えつけるのか🤔
登場人物はみんな少しズレててゴマちゃんが一番まともに見えます😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 480
#GANTZ
映画も大ヒットした超有名作品ですが元ネタの“がんばれロボコン”をリアルタイムで観ていたという方は少ないのではないでしょうか🤖最初頼りなかった主役の玄野くんが場数を踏んでどんどん頼もしくなり女の子に惚れられ男になってからは無双状態になりましたね⚡
#漫画
#過去作掘り起こし隊 481
#今まで一度も女扱いされたことのない女騎士を女扱いする漫画
マツモトケンゴ先生でこの題名ならどんなキャラがどんな異常行動?を繰り返してどんな結末へ向かうのかはほぼ分かっちゃうんだけどそれでも無性に読みたくなるのはデレを勿体ぶらないからだと思うのです🤗
#漫画
#過去作掘り起こし隊 482
#ヲタクに恋は難しい
昨今は評判になったWEB漫画が書籍化され更にアニメ化実写化していく流れが当たり前となってますがその走りと言えると思います。ただ当時Twitterをやってなかった自分がどうして本作に辿り着いたかは覚えてません😅題名の割りに簡単に恋してます✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 483
#黒子のバスケ
キセキの世代と呼ばれたスーパー中学生達の中に気配を消す特異能力を武器に幻の6人目と噂された選手がいた!?そんな彼らが違う高校に入ってバチバチとやり合う🏀
主人公黒子の相方火神やラスボス赤司もかなりですが実在したなら緑間が最強ではないかなと🤔
#漫画
#過去作掘り起こし隊 484
#砂の栄冠
野球部のファン?から託された1千万円をグランドに埋め時々掘り起こしては自チームの強化に有効活用!?その使い方は応援のブラバンの楽器購入から伝説のノック職人招聘まで多岐に渡る。爽やかな?高校野球に“黒い”要素を持ち込んだ三田先生らしい作品です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 485
#地球の放課後
謎の存在ファントムにより突如人類が消されてしまった世界に残された少年少女達(♀3♂1)による生き残りを賭けたサバイバルというには妙にゆるいムード漂う不思議系SF。主人公正史が草食系であるのをいいことに女の子達はコスプレ大会の様相を呈してます😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 486
#これ食ってシメ
すん先生作画となれば多少はエチ成分を期待したいところですがセクシーな編集さんが出てくるくらいでこれはまごうことなきハイクオリティの飯テロ漫画です✨まあ久住先生原作ですから当たり前なんですけど女性版“孤独のグルメ”と言えましょうや😋
#漫画
#過去作掘り起こし隊 487
#だがしかし
今年“よふかしのうた”を完結された琴山先生のサンデーデビュー作。表紙の2人が主役だけど真のヒロインは“サヤ師”こと遠藤サヤちゃんです(異論は認めぬ)。鈍感な同級生の幼なじみとしての振る舞いは殿堂入り✨ココノツの目は節穴と言わざるを得ません😽
#漫画
#過去作掘り起こし隊 488
#いちえふ
2011.3.11原子力発電所の安全神話は完全に崩壊した。その後汚染物質の後処理を行った会社に実際に勤めて内情を客観的に描いた本作は当時謎に包まれてた“建屋”の中で行われてたあれこれを生々しく伝えてくれる。地震国日本に絶対安全な土地など無いのだ。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 489
#新白河原人ウーパ
“万歳ハイウェイ”や“愛してる”など独特のハートフルな作品を世に送り出してきた守村大先生が一念発起!何も無い山に土地を買い知識ゼロの状態から木を切り家を建てサウナ小屋まで作ってしまいます♨そのチャレンジ精神はまさに“ウーパ!”憧れます✨