#漫画
#過去作掘り起こし隊 449
#檻の中のソリスト
犯罪者の巣窟“監獄街”に生きる少女クロエが何よりも大切にしてきた赤子の弟と生き別れることに。そこから人生の全てを賭けた戦いが始まる。終始張り詰めた中で精神的身体的苦痛に耐え弟を取り戻そうともがく姿が胸に迫る。果たしてその結末は如何に!?
#漫画
#過去作掘り起こし隊 451
#政宗くんのリベンジ
容姿端麗にして過度の男嫌いである名門一族の令嬢愛姫。そんな彼女に幼い頃「ブタ宗」呼ばわりされた政宗くんが復讐を決意!それはいい男となり惚れさせたところでこっぴどくふることだった!?
その結果はご想像の通りではないかと😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 452
#恋は光
恋する女性が発する光を“見る”ことができる西条くんが好きになった子はちょっと浮世離れした東雲さん。ここに小中高と彼を憎からず想ってきた北代さん。他人の男を落としたい宿木さんが絡んでの一風変わった恋の鞘当て✨その結末は…正直納得いってないです🫠
#漫画
#過去作掘り起こし隊 453
#イキガミ
“20歳になった時点で1000人に1人が必ず死ぬ”ことになる注射の接種を小学校入学時に国民全員が課せられる社会。無作為抽出により選ばれた対象者にはイキガミと呼ばれる通知文書によって死の24時間前に知らされる…
色々と考えさせられることの多い作品でした。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 454
#惑星のさみだれ
その過酷な生い立ちにより無気力だった青年がある日喋るトカゲと出逢ったところから壮大な物語の幕が開く。
地球を守るための騎士に叙せられたがいきなり大ピンチに!?そこを救ったのは隣に住むJKのさみだれちゃん(曰く付き)!
設定は複雑です😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 455
#企業戦士ヤマザキ
過労死したサラリーマンが脳の一部を残してサイボーグとなり伝説の派遣社員YAMAZAKIとしてあらゆるビジネスを成功へと導く。その妨害を企てる他社の企業戦士と“物理”で戦い傷つくことばかりだが後に遺した妻子の為に負けるわけにはいかないのだった!
#漫画
#過去作掘り起こし隊 456
#富士山さんは思春期
大柄な富士山さんに小柄な上場くんが告って付き合うことに❤この相思相愛系鉄板カップルが戸惑いながらも距離を縮めていく様子をニヤニヤしながら眺める作品です😆因みに2人は中学生なんだけど“高木さん”や“今日幼”とは違った尊さがあります✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 457
#てんで性悪キューピッド
“HUNTER×HUNTER”や“レベルE”で今や大作家の趣ある富樫先生のデビュー作。その時点ではジャンプ伝統のエチ系作品が数年描かれるのかなと考えてたら思いの外早い連載終了でした。
聞くところによると黒歴史的作品みたいですね(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 458
#レイリ
岩明均先生原作の本格時代劇です。戦下で家族を殺され天涯孤独となった少女レイリが武田勝頼の息子の影武者として取り立てられ波乱万丈の人生を送ります。庇われて生き延びたことを苦にして死にたがる彼女の心境の移ろいにグッとくるものがあります✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 459
#こげパン
これ食物系擬人化キャラを描いた作品の中でダントツで好きなんですよ。こげてる自身を卑下して投げやりになってしまうところがなんとも力が抜けてていいんです✨シリーズも沢山出てまして沖縄とか神戸のガイドブックなどもあります。癒しのお伴にどうぞ💁
#漫画
#過去作掘り起こし隊 460
#DANDOH
プロゴルファーの坂田先生は後進育成や味のある解説でお馴染みだけど漫画原作者としても多くの著作があります。その初期に万乗先生とのコンビで描かれた本作は純然たる少年漫画で主人公の青葉弾道が修行でグングン才能を伸ばし世界へ羽ばたいていきます⛳️
#漫画
#過去作掘り起こし隊 461
#ブラッドハーレーの馬車
“ブラッドハーレー聖公女歌劇団”それは孤児院育ちの少女達にとって憧れの舞台。だがそこにはとんでもない闇があった…
読んだのはかなり前ですが鬱作品として深く脳裏に刻まれてます。これも
漫画の持つ力ということで紹介させてもらいました。