【モーニング25号本日発売!】
単行本1巻が絶賛発売中の月イチ連載『 #風太郎不戦日記 』は第七話「目黒焼ける」! 故郷に戻った風太郎が回想するのは、5月24日の激しい空襲。
作品からのお知らせや裏話をつぶやく公式アカウントはコチラ[@fusendiary]!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『#風太郎不戦日記 』にも協力を頂いている兵庫県養父市の山田風太郎記念館。現在、緊急事態宣言に伴い休館中ですが、宣言が明けて夏のいい季節になったら、風太郎先生没後20年の年ですので、皆さんに足を運んで頂きたいです。そして『風太郎不戦日記』は連載佳境、あと1回です。ご期待下さい!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【75年前の今日】5月30日の日記「曇天の下を(高須さんの)奥さん、勇太郎さんとまた湯野浜にゆく。今はなかなか一般客を泊めないのを、奥さんが頼んで『いさごや』というのに泊る。ここにも疎開児童がわいわいと騒いでいる。しかしみんな元気よく、準軍隊式に生活しているらしい」#風太郎不戦日記
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【今日までです】
『#風太郎不戦日記 』最新第14話掲載のモーニング24号(紙版)。
明日には25号が出ますので、読めるのは今日まで。
漫画本編+特別記事を、ぜひこの機会に!
漫画=昭和20年11月〜12月、敗戦直後の日本
記事=戦争の記憶を再起動すること。東京大学・渡邉英徳氏に聞く
【モーニング34号本日発売!】
『 #風太郎不戦日記 』は第九話「飯田の青春」!空襲で目黒を焼け出されてしまった山田青年。そして彼の通う学校までもが長野県の飯田へと疎開することになる。予想外の展開に、山田青年は何を思う!? 単行本①巻、話題沸騰で発売中!!